スタッフさんが親身になって一生懸命に対応をしてくださるところに好感が持てたところから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
食事を済ませても食事はまだかと、つい3分前のことでも忘れてしまうほど認知症が進行している。自力で入浴、トイレもできなくなった。
入居後どうなったか?
今申し上げた通り、自力での行動に制限が出てきたので、施設に入居した。しかしそこではうまく馴染むことができず、うまくいかなかった。
家族の家ひまわり東松山の評価
スタッフさんが親身になって一生懸命に対応をしてくださるところに好感が持てたところから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どのスタッフさんも親身になって対応をしてくださり、入居者にとっても親切だと感じた。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装はとてもきれいで、特に入居者が不自由ない生活を送れている印象を持った。
介護医療サービスについて
介護サービスは隅々まで行き届いており、とても入居者にとってやさしい環境だと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
周りは車通りもそれほど多くなく、外出するにしてもそこまで危なくない環境であるから。
料金費用について
実際は少し割高な印象を受けるが、サービスが行き渡っているのでこれぐらいなのかと。
投稿者: ニックネーム投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4