ロイヤルレジデンス川島弐号館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/25
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.5 | 2.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居待ちだったが早く入居できた

公共交通機関が少ない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
当初入居待ち状態だったが運良く思ったより早く入ることが出来た。荷物の運び入れでバタバタしたが嫌な顔せず応対してもらえた。また面会は比較的柔軟に対応してもらえる。
近隣環境や交通アクセスについて
車が無いとほぼ訪問は不可能に近い。その割に駐車場が狭く多くの車は止められない。バスはあるが本数が少なく一方面しか無いのでほぼ使えない。
投稿者: hikaripapa投稿月:2024/07
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前

医療機関の支援があり安心できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
本人の気持ちの変化への対応と合意形成。我々家族の気持ちの整理と実行した後の関係性の維持
入居後どうなったか?
本人の感情の持ち方になる。基本的には、ネガティブ思考になることが多い。我々の気持ちの整理もあった。
ロイヤルレジデンス川島弐号館の評価
一通りの設備は整っていた。スタッフの対応についても不満はないと感じている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの対応についても大きな問題は無い。他の入居者は色々な人がいたがトラブルはなかった。
外観・内装・居室・設備について
生活をする上での大きな不満はない。部屋の広さや清潔さも問題無いレベルと感じている。
介護医療サービスについて
介護については大きな問題は無かった。医療についても近くの医疗機関の支援があり安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
車までの移動が中心となるが生活圏内であり不便さは感じていない。
料金費用について
フルサポートの対応を考えると妥当な料金設定だったと考えている。
投稿者: さやだいず投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。