グループホームみんなの家・菖蒲の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.5 | 4.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

アットホームな雰囲気

アクセスは不便だと感じました
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
利用者は明るく日々を過ごしていて、スタッフの皆さんも丁寧に利用者に接しているので、利用者も家族も安心して利用出来る印象です、
近隣環境や交通アクセスについて
なかなか、交通に不便な利用者の家族は簡単に行けないのでアクセスが悪いのはマイナス点ですが、それ以外は問題ない施設です
投稿者: アマパパ投稿月:2024/10
入居者:70代後半 男性 要支援2見学月:2023/07

スタッフが笑顔で対応し、相談に乗ってくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
毎日入浴が出来なかったり、1人でトイレがスムーズに出来なかったので、衛生的に不安であり、家族にも肉体的や精神力な負担がかかっていた。
入居後どうなったか?
今までは母親がメインで介護を行っていたが、だんだん自分の時間が取れなくなってきており、その点が少し解消されたのを感じたから。
グループホームみんなの家・菖蒲の評価
自分は直接関わっていないが、丁寧な対応など人柄がとても良かったというのが家族の評判でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの笑顔での対応や、家族を不安にさせないよう相談に応じてくれたり、日々の報告がきちんとされている印象でした。
外観・内装・居室・設備について
自分は中を直接見学したわけではないので詳しいことは分からないが、外観はとても綺麗な印象でした。
介護医療サービスについて
食事や入浴をスタッフさんの手で欠かさず行ってくれていたので、衛生的にとても安心することが出来ました。
近隣環境や交通アクセスについて
自然に囲まれた場所なので交通事故の心配はあまりなく、送迎サービスがあったので大きな不満はありませんでした。
料金費用について
家族が主体的に関わっていたので料金についてはよく分からないが、良心的な料金だと言っていた覚えがあります。
投稿者: ポテト投稿月:2023/10
入居者:90代後半 男性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。