ローベル西荻窪の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.3 | 3.7 | 4.7 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

費用に見合った設備である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
脚の筋力低下で寝たきりになってしまったり、転んで骨折したりしたら困る。朝昼晩の食事の提供、飽きない食事などをどうするかが問題でした。
入居後どうなったか?
見守りはされているし食事も定期的に提供されているから、ある程度安心できる状況になった。ケガをしたときや体調を崩したときでも大丈夫だと思っている。
ローベル西荻窪の評価
介護士さんやケアマネージャーがそばについているし、入浴の補助も良い。個室についてはそんなものだと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ人員については訪問時に話を聞く程度で、全てをわかることはできたいため感想はない。
外観・内装・居室・設備について
費用に見合った設備なので、ある程度の満足感がある。特筆することはないが普通だと思う。
介護医療サービスについて
全般的に普通だと思っているため、何かあったときは誠実に対処してくれるものと思っています。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便利さは金額に見合うものかどうかの問題だけれども、それをどうこう言う必要はない。
料金費用について
他の施設と比較しても費用は普通だと思うし、ある程度の満足感はあり問題はない。
投稿者: ぬま投稿月:2024/04
入居者:70代後半 男性 要介護3入居月:2020年以前

都心の駅から近く面会に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の症状が進んできて家族が留守にできなくなる。同じことを何度も聞いて来る。物取られ症状があり騒ぎ出す。落ち込みがあり、愚痴ばかり言う。
ローベル西荻窪の評価
清潔感があり、明るい室内、レクリエーションもいろいろあった。交通も良く、家族が面会に行くのも便利そうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しそうで穏やかな感じがした。まだオープンしていなかったので入居者はいなかった。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しくてとても綺麗で、広々していた。いろいろと設備も整っていたので安心感がある。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスについては特に説明がなかったのでよくわからなかった。次回に確認しよう。
近隣環境や交通アクセスについて
都心の駅から近く面会に行くのにら便利が良さそうでよかった。行く回数が多くなるとおもう。
料金費用について
初めての見学なのでまだ平均的な相場がよくわからなく、なんとなく普通なのかなと思ったけど。
投稿者: ロバ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護1見学月:2021/11

西荻窪駅から近くアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが激しく、私たちを盗みの犯人と言うよになった。とにかく文句が多く、愚痴ばかり言うようになってしまった。デイサービスに行くようになったが、改善は見られなかった。
ローベル西荻窪の評価
さすがに有料老人ホームは特養などとはレベルが違うと感じる。お金さえなんとかなれば素晴らしい施設と感じる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまり直接のスタッフさんとの接点はなかったが、案内してくれた方はとても丁寧で、説明も明瞭だった。
外観・内装・居室・設備について
できたばかりだったので施設も綺麗で、設備も整っていた。入浴のルールなど初めて知った。
介護医療サービスについて
24時間対応とのことで、安心して入所できる施設と感じた。夫婦で入れるなど初めてのことで勉強になった。
近隣環境や交通アクセスについて
西荻窪駅からも近く、閑静なところなのて、環境がよかった。私たちが阿佐ヶ谷駅に住んでいるのでとても便利なところだった。
料金費用について
高いとは感じましたが、内容を考えると妥当とは思いました。板橋区の方に少し安い施設もあると説明を受けました。
投稿者: スポーン投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。