ニチイホーム渋谷本町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.8 | 4.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設が新しく、心配がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居前に特に困った事はありません。事前に説明をしっかり受ける機会もありました。またその説明もわかりやすかったと思います。
入居後どうなったか?
医療機関への通院も難しくなったので、施設側で診察や投薬をしてもらえたのでその負担がなくなったのは大変助かったと思います。
ニチイホーム渋谷本町の評価
施設もきれいで充実していたと思います。職員のみなさんも大変良くしてもらえたと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナウィルス禍もある中、制約もありましたが、その中で大変良くして頂いたと思います。
外観・内装・居室・設備について
施設も建設後新しく、居室やその他の施設も新しくその面での心配などは無かったと思います。
介護医療サービスについて
ていねいに診察して頂いたと思います。看護師さんも常駐されていたので、そういった面では良かったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場が1台しかなかったり、施設前の道が狭かったりはありましたが、住宅街の中だったのでそれも仕方ないと思います。
料金費用について
入居後、他の施設との比較などはしていないのでよくわかりませんが妥当だと思います。
投稿者: カバさん投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前

駅が近く頻繁に会いに行きやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族だけでは感情的になってしまうことも多く、専門的な知識が乏しい分、対処しきれないこともあった。また心理的、肉体的負担も大きかった。
入居後どうなったか?
プロの手に委ねることで物理的に負担が軽減され、心理的な負担も大きく軽減された。またコンスタントにアドバイスを求められる環境になったから。
ニチイホーム渋谷本町の評価
施設全体の雰囲気も良く、職員さんの感じもよく、専門的な知識がら豊富な人も多い印象を受けたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ長い時間見ているわけではないので、はっきりとは言えませんがプロ意識もあり、知識も豊富そうで良いと思う。
外観・内装・居室・設備について
外観も綺麗で、施設内もきちんと掃除されている飲食店で全体的に清潔感がありもんだはないと思う。
介護医療サービスについて
医療の専門家ではないので一概には言えませんが、最低限の医療的措置はしてくれているとおもう。
近隣環境や交通アクセスについて
都心でありながら駅も近く頻繁に会いに行きやすいので立地はとても良く、周辺環境も良いと思う。
料金費用について
特別に安いわけではないが、特別に高いわけでもない。とはいえ一般家庭からするとそれなりに負担ではある。
投稿者: まあま投稿月:2024/04
入居者:70代後半 女性 要介護2

駅からのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
家族だけでは、どうしても感情的になりギクシャクしてしまう部分があった。また緊急の医療的な問題があった時にどう対処するか不安があった。
入居後どうなったか?
家族として心苦しさはあったが専門のスタッフに任せることで、ギクシャクすることはなくなった。もしもの時も誰かがいるので安心できる。
ニチイホーム渋谷本町の評価
清潔感もあり、スタッフさんの感じもよく、近隣の駅からもアクセスが悪くないところが良いと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは愛想が良く、介護や医療に対する知識は当然、我々よりもあるので助かる。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、専門ではないので詳しくは分からないが介護の設備はしっかりしていると感じた。
介護医療サービスについて
専門の医療スタッフさんもいるようなので、もしもの時にすぐに対応してもらえるだろうと安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の駅からも近く、アクセスが良いので我々もすぐに駆けつけられる立地が良かったと思う。
料金費用について
適切な料金ではあるとは思うが、一般人にとっては決して安いものではないので、さらに安くなるに越したことはない。
投稿者: ダンダダ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護3

医療サポート体制が整っている

料金は補助があっても高額
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
働きながら介護に時間をとるのはかなり難しかった。家族同士だと感情的になることもあり第三者の手を借りることが重要だったと思う。
入居後どうなったか?
介護施設であれば第三者の手を借りることになるので心理的負担はかなり減少する。そのおかげで仕事など本来やるべきことに集中しやすくはなった。
ニチイホーム渋谷本町の評価
清潔でスタッフさんの感じも良く、自宅から近いので頻繁に様子を見に行けて、何かあってもすぐに駆け付けられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
当然、個人差はあると思うが全体的には明るく丁寧に接してくれたので現在のところは安心している。
外観・内装・居室・設備について
清潔で特に不満はない。居室も本人の気持ちまでは分からないが元々想像していたよりは悪くないと感じた。
介護医療サービスについて
何かあっても医療的サポートをすぐにとれる体制は整えられていると感じた。職員さんもある程度知識はありそうだった。
近隣環境や交通アクセスについて
都心部にあるということで立地やアクセスはかなり良いと思う。とはいえ騒音がひどいとかでもなく良いと思う。
料金費用について
補助があるとはいえ決して安くはない。普通のサラリーマンであれば、その負担は決して軽くはない。
投稿者: ダンダ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。