老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.5(6件)
5
1件
4
2件
3
2件
2
1件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2025/02/12
良かった点
マンションのような施設で部屋がきれい
悪かった点
薬の服用確認や安否確認がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.01.03.02.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他の入所者さんもスタッフさんも1人も見かけませんでしたので雰囲気は分からないです。

外観・内装・居室・設備について

あまり施設という感じはなく普通のマンションのようでした。 部屋も綺麗だと思います。

介護医療サービスについて

薬を飲んだかの確認はないとのこと。 夜間の見回りは巡回だけとのことです。(生存確認なく、ドアを開けて確認するだけとのこと)

近隣環境や交通アクセスについて

車で行ったので駅からのアクセスは分かりませんが、近くにスーパーなどもあり実家からも遠くないため。

料金費用について

民間の施設見学1件目でしたので、相場感が分かりかねますが食事の提供以外のサービスが希望と違うため高く感じました。 これならワンルームのマンションを借りるのと変わらなく感じました。
YKさんのウエリスオリーブ津田沼の口コミ投稿写真
YKさんのウエリスオリーブ津田沼の口コミ投稿写真
YKさんのウエリスオリーブ津田沼の口コミ投稿写真
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護5
3.5
投稿日時:2024/12/19
良かった点
自宅からの近さで不安軽減
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

どうしてもスタッフの数がそれほど多くないため、みなさん忙しくバタバタしていて、疲れているように見受けられた。しかし自宅から近いことと、スタッフのみなさんが親切だった。また、今後のことやも含めていろいろな相談にも乗ってもらえたことで不安が軽減された。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2024/10/23
良かった点
施設の感じが良かった
悪かった点
道が狭いこと
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

介護医療サービスについて

24時間対応の看護師や職員の方々がいること。 閑静な住宅街の中にあること。 デイサービスなどで様子が見れること。 個人の状態に合わせたチョイスができること。

近隣環境や交通アクセスについて

住宅街の中なのですが、道が狭いことが気になりました。(施設前などは広いですが・・・) 現状空きがないことが一番の残念なところです。
入居済
男性 / 90代後半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2024/03/08
良かった点
デイサービスやカフェが併設されている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.04.0

入居前に困っていたこと

認知症が進んで家族との関係が悪化。食事も一緒に食べる事を拒否するようになり、家族を泥棒呼ばわりする様になり部屋に鍵を掛けたりした。

入居後どうなったか?

一人部屋で自由に過ごす事が出来て、食事も同年代の方たちと一緒に食べるのが楽しい様になりました。同じ建物内にデイサービスが併設されており、楽しく通っています。

ウエリスオリーブ津田沼の評価

本人が施設の生活に満足しており、入居後に家族との関係も改善しました。 ヘルパーさん、看護師さんの対応も良く、安心しております。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

支配人や看護師さん、ヘルパーさんとのコミュニケーションも良く、訪問時にはキチンと挨拶もしてもらえます。

外観・内装・居室・設備について

新築一年程度で入居したので、設備も新しく綺麗でデイサービスやカフェも有り満足しております。

介護医療サービスについて

看護師さん、ヘルパーさんの対応が良く、家族への連絡もキチンとしてもらえます。訪問医の定期診断も有り、安心です。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣には公団や一般住宅、保育園や幼稚園、学校、公園が有り、静かな住環境が整っています。

料金費用について

料金はやや高めですが、職員さんの対応状況を考えると、相応な料金かなと感じられます。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護1
3.5
投稿日時:2023/10/04
良かった点
マンションのような外観で好感が持てる
悪かった点
スタッフ間の情報共有が不十分な時がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.03.0

入居前に困っていたこと

自宅で独居だったため、特に夜間の安否確認が困難。自宅内でたびたび転倒していたことにも不安があった。訪問介護やデイケアを利用していたが独居は限界と感じていた。

入居後どうなったか?

夜間も含め定期的に安否確認があり安心。食事も1日3食提供されるので栄養面の心配もない。同じ建物内に訪問介護事業所とデイサービスを併設していることも便利。

ウエリスオリーブ津田沼の評価

生活の自由度がありながら有料老人ホーム並みの介護サービスを受けられる。食事がおいしい。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

こちらの要望をスタッフに伝えても、きちんとした対応がされなかったり、ほかのスタッフにうまく引き継がれていなかったりすることがある。

外観・内装・居室・設備について

まだ比較的新しいこともあってきれいに維持されている。高齢者施設というよりはマンションのような外観に好感を持てる。

介護医療サービスについて

一定の対応はしてもらえていると思うが、特に優れているというような印象はない。まあ、こんなものでは。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣環境は悪くないと思うが、来訪者用駐車場がいっぱいで駐められないことがある(特に平日)。

料金費用について

まあまあ妥当な金額ではないか。入居時の一時金も基本的には敷金程度なのであまり高くない。
見学済
男性 / 80代後半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.5
投稿日時:2022/07/14
良かった点
スタッフの対応が丁寧で教育が行き届いている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

自由に動くことができず、夜間眠れず、のどが渇きやすく、腎臓にも負担がかかっている。また、塩分、糖分のとりすぎに注意が必要など生活面での制約がある。

入居後どうなったか?

石の診断結果と言いつけを守るようになったため。また、処方された薬を要法を守ってきちんと飲んでいる。

ウエリスオリーブ津田沼の評価

何よりスタッフの対応が親切なこと、教育が良くいきわたっていると感じる。入居者の立場に立った対応が素晴らしいところだと感心している。。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

何より、すべてにわたって職員、スタッフの対応が丁寧で教育が良く行き届いていると感じる。

外観・内装・居室・設備について

施設の中は清潔感が漂っており、常に清潔な感じがしている。そのため、施設が古い割にはそれほど古さを感じない。

介護医療サービスについて

何より職員、スタ府の対応が丁寧で、よく教育が行き届いているといった印象を受けた。

近隣環境や交通アクセスについて

周辺環境も住宅地の中で静かな環境で過ごすことができる。また、車の通る道路に面しており、車での送迎にも便利な環境になる。

料金費用について

世間の相場観が良く明からないが、このサービスにしてこの料金であればやむを得ないものと考える。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。