ゆいま~る多摩平の森弐番館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

多世代交流できる団地再生型住宅
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
ペット可なのは、動物と触れ合うことで癒されることもあるが、 入居者の中でアレルギーや苦手な動物がいた場合、各々その隔離と管理が難しそう。
介護医療サービスについて
団地を再生した建物で多世代交流ができるコンセプトがいい。駅から徒歩9分で買い物も便利。終末期ケアも対応できる地元医院や歯科医との連携が安心。経験豊富なスタッフによる食事もおいしそう 集荷所があり、いろいろな集まりがあって楽しめそう。
投稿者: TennisBoy37投稿月:2024/12
入居者:60代前半 男性 要介護1見学月:2024/02

バリアフリーが充実し安全な印象

料金がやや高め
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
自立がむずかしい場面があるため、どのようにすればいいのかわからない。また、色々な感情があるため、相手の気持ちを理解するのが難しい。
ゆいま~る多摩平の森弐番館の評価
明るい印象を受けたことから、元気が沸いてくるような感覚になった。 また、スタッフが優しく、はなしやすい印象を受けたため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく話しやすい印象をうけた。これから深く関わっていくことになるため、あんしんして過ごせるところを探していたが、よかった。
外観・内装・居室・設備について
明るい印象をうけた。バリアフリーを充実していたため、安全な印象で、安心することができたから。充実した設備が備わっていた。
介護医療サービスについて
安心があり、サービスも充実している印象を受けた。これから力になって貰うことが増えるので、信頼がある場所でよかった。。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは少し離れてしまっているが、交通のアクセス事態はわかりやすく、これからも安心して過ごしていけそうな印象をうけた。
料金費用について
あまり安くないため、もう少し安くできるところがあればサービスしてもらえるとありがたい。利用者目線で考えてもらいたい。
投稿者: リョウ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。