センチュリーテラス青葉の森の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/31
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居住している部屋の日当たりの良さ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
介護医療サービスについて
今まで特に残念とか気になるという点は思い当たらないが強いて言うなら食事の味付け。何回か業者が変わっているようだ。コロナ禍、食堂に会しての食事ではなくなり各部屋でそれぞれが食事をとっていたが解除された後も母は入居者の顔ぶれが変わってしまったことを理由に部屋食を希望。高齢のため味覚もマヒしてきているのもあるが好みの味ではないようだ。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停の前に立地している、駐車場もそれなりの台数分確保されている、自宅から徒歩(25分)可能。ケアマネが常駐している。近隣に大きな公園がありコロナ前はよく屋外でのイベントがあった。 母は未だ利用したことはないが見学時には機械浴の設備が紹介された。母が体調を崩したときも対応が早く介護度の見直しなど先へ先へと手続きを進めてくれたので家人は心強かった。
投稿者: お母さん投稿月:2024/07
入居者:90代後半 男性 要支援2入居月:2020年以前

バス停が目の前にあり千葉駅アクセス良好
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
家人が昼間、仕事で不在。訪問販売等、他人がくるとお喋りの対象にしてしまう。また体調不良でも家人に伝えずに我慢してしまう傾向にあったため症状が悪化してからの対応しかできなかった。
入居後どうなったか?
家人に遠慮して体調不良を伝えなかったがここではスタッフが先回りして少しの変化を気づいて声かけしてくれるので安心して過ごせるようになったしスタッフでは手に負えないと家人に連絡をしてくれ次の対応策を提案してくれる
センチュリーテラス青葉の森の評価
家から近いこと。家人も足繁く通ってくれるので家にいるときよりも関係が良くなっている。何よりもスタッフの気遣い・声かけが一番の安心材料となっている。ケアマネが入居後ずっと同じ方なので話が通じやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフはあまり大きな移動や入れ替えはないようなことは聞いている。他入居者は夜中に歩き回ったりする人も時折いるようだがスタッフが対応していると聞いている。
外観・内装・居室・設備について
いつもきれいに清掃されているしコロナ禍での消毒もきちんとされている。居室も明るくたまたまだろうが見晴らしのいい部屋に居住できている
介護医療サービスについて
月2回看護師が居室訪問。体調や困りごとはないか顔色や動作をチェック。訪問歯科もあり利用している。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに大きな公園がありコロナ前は車椅子で家族が連れ出すこともできた。バス停が目の前にあり本数も多いので千葉駅からのアクセスが良い。
料金費用について
もらっている年金の額に見合っているのであまり考えたことはないが周辺の家賃から考えれば妥当だと思う。
投稿者: せっちゃん投稿月:2022/07
入居者:90代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。