プライベート空間がしっかりしているかや、住み良さがだいたい揃っているかなど自宅の方が良かった、など言われない施設が大事だと思う、
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
オムツ交換が大変だったが丁寧に交換してくれそうだった、食事も衛生的で美味しそうだった、ただ料金が予算よりだいぶオーバーしてしまった、
オウカス日吉の評価
プライベート空間がしっかりしているかや、住み良さがだいたい揃っているかなど自宅の方が良かった、など言われない施設が大事だと思う、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ1年しか経ってなく住み良さはわかったかったが急に病気になった時どうなるのか少し心配がある
外観・内装・居室・設備について
外観は野村不動産が経営しているのでそこそこ綺麗ですしエントランス奥に管理事務所と医療関係者が詰めているので安心して住めそう。
介護医療サービスについて
実際はわからないが冊子では看護師がいて迅速な対応してくれるそうですが病院に行かなくてこの施設内である程度サービスするようですが、夜中などどうなるのか実際わからなかったです、
近隣環境や交通アクセスについて
街道沿いに施設があり休日は結構交通量が多いちかくに関東労災があり見えるがつかなそうで心配です。
料金費用について
高いです、おそらくこの介護施設の中でも高い方だと思われまぁ特養が8万で安すぎるものと考えるとしょうがない、
投稿者: スガケン投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要支援1見学月:2022/10