幸せふくろう 所沢の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.7 | 5.0 | 5.0 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

車で10分程度、静かな住宅街に立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが酷く、ボウっと遠くを見て座っているばかりだった。他人や家族が自分の悪口を言っているとの被害妄想もしょっちゅうで会話にならない時も多かった。夜間の徘徊も何度があり、トイレもうまくできない状態になっていた。
入居後どうなったか?
施設に入居してからは自宅にいることがなくなったから私生活で介護をする事はなくなったから。症状は改善されることはないので、徐々に悪化していった。
幸せふくろう 所沢の評価
親切で丁寧に面倒を見てくれた。家族への連絡もしっかりしてくれて安心して任せることができたと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みんな明るく挨拶してくれるし、話も親身になって聴いてくれるし、適切なアドバイスもくれて安心できる環境だった。
外観・内装・居室・設備について
施設内も部屋も外観もとても清潔感があってきれいなので、行った時も気持ちよく過ごすことができたから。
介護医療サービスについて
父の現状をよく理解してくれて、とても親切に接してくれるし看護師さんが健康状態も随時確認してくれるから安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
我が家からは車で十分ほどでつくし、周りも住宅街なので静かだし、駐車場もたくさんあるのでアクセスは凄く楽でした。
料金費用について
高くもない安くもないといった感じ、補助金、助成金なども使えるので、ごくごく一般的な料金設定だとおもいました。
投稿者: もつ投稿月:2024/02
入居者:70代後半 男性 要介護4入居月:2021/06

所沢駅徒歩5分で行けるアクセスの良さ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしで緊急時対応に不安があったが、直ぐに駆けつけてくれる親族が近隣に居住しておらず、倒れた際の対応が実質的に困難だった。
入居後どうなったか?
スタッフが親身になって対応してくれるので、家族以上に安心感があり、病気になっても近隣に医療機関が充実しており不安感がない。
幸せふくろう 所沢の評価
若干老朽化は進んでいるものの、全般的に高齢者のことを十分に考慮したバリアフリーで作り上げられている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも声かけを欠かさず、名前を呼んでくれる。自分の本当の娘のようにいろいろとお願い出来る。
外観・内装・居室・設備について
外観は施設前にある公園の景色と一体化しており、温かみがあって、無機質な作りではない。
介護医療サービスについて
サービス全般に、良く訓練されており信頼度が高い。安心して委ねるこれが出来ています。
近隣環境や交通アクセスについて
所沢駅徒歩5分ぐらいで行けるため、たまに電車で出掛けてみたいと思ってもハードルが低い。
料金費用について
決して安くはないものの、料金に見合ったサービスは提供されていることを実感している。
投稿者: きらきり67投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護1

広い部屋で自分好みのレイアウトが可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人で暮らしていると倒れたことに気付かず手遅れになるから、誰か目の届くところで生活してほしいのと、SOSをすぐに発信できる状況や受ける環境を整えておきたいと思った
入居後どうなったか?
とても親切で実際に倒れたり具合悪くなった時に救急車を呼んでくれて、かかりつけの病院へと導いてくれた。連絡を受けてすぐに病院にかけつけることができた
幸せふくろう 所沢の評価
馴染めるか不安だったが、施設内でもお友達ができたり、自由に外出もできて、住めば都でとても快適らしい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
温厚できさくな事務員さんが多く、話しかけてくれたり、気に掛けてくれて、とても居心地が良い
外観・内装・居室・設備について
けっこう自分の部屋が広くて、自分なりの部屋作りができて快適。外観はいまいちかもしれないが、本人は中が綺麗だから全く気にならないらしい
介護医療サービスについて
医療という点ではわからないが、介護といった面では配慮してくれて、何の心配もなく安心できる
近隣環境や交通アクセスについて
身内の家から車で10分圏内で、会いたいときにすぐ会えるし、近所に買い物できる場所もあり良い
料金費用について
可もなく不可もなく、不満がないだけに料金も打倒だと思わざる得ない。こういうところは高くても仕方がない
投稿者: のり投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。