エイジフリーハウス松戸北小金の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

排便失敗が減り、痛み止め不要に
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
同居が困難だったため一人暮らしをさせている状況が不安だった。急に症状が進んだため準備していた自宅でデーサービスという選択が取れなくなったこと。
入居後どうなったか?
離れていても母の安心安全が確保できているから。また外出が困難であっても施設内での入居者やスタッフの方々との交流や会話があって本人が楽しく暮らせている。
エイジフリーハウス松戸北小金の評価
20名程度の少人数制で目が届きやすい体制。施設のスタッフの明るい様子。入居者の笑い声が多く聞こえる。大手企業が運営しているという安心感。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも明るく元気。現状維持に甘んじる事なく少しでも入居者が自立して生活出来る様にサポートしてくれました。
外観・内装・居室・設備について
明るい。清潔で他の施設で感じた悪臭などがない。電気製品が最新。正方形の部屋のレイアウトのし易さ。
介護医療サービスについて
プロフェッショナルな視点で介護、サポートしていただいたおかげで排便の失敗が減ったり、歩行の方法を改善出来たことで痛み止めの薬の服用が不要になりました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは少し距離がありますが、バス停が目の前なので許容範囲内かと思います。距離がある事は逆に騒音がなく静かという事に繋がっているとも思います。
料金費用について
妥当だと思う。年金額は上回るものの、支払える額です。両親の安心安全を確保できる事はもちろん、人としての尊厳を確保していただけていると信じられるので高いとは思わない。
投稿者: ウッキー投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前

通いやすい場所にあり、静かな環境

医療サービスが行き届いていない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
我が強くヒステリックになりがちなので他の人に強く当たってしまうところがあり、それは家族にたいしては特に強いので日々こちら側の精神面が削られていく
エイジフリーハウス松戸北小金の評価
施設内はとてもキレイで居心地はよさそうに思えた。また施設の人も穏やかな親切そうな人たちなので安心感もあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても気配りと優しさに溢れていそうには見えました。ただどれぐらい内情がしっかりとしているかは見えにくいところでありまた他の入居者のかたも少し不安になりそうな人がいた。
外観・内装・居室・設備について
キレイな施設ではあるが他と比べれば特段優れているという感じでもなくただただ一般的な施設の印象
介護医療サービスについて
一般的な介護のサービスや設備などだいたいのものは揃っている印象。ただ医療に関しては少し不安。行き届いていなさそうに見えた。
近隣環境や交通アクセスについて
とても通いやすい場所で周りも特に喧騒等の心配もなさそうだった。車は必要かなというところ。
料金費用について
特別高いわけでもないが安いわけでもなく普通かなというところ。何か施設ならではの特色があればよかった。
投稿者: さてん投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2023/02
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。