エイジフリーハウス川崎向ヶ丘遊園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

共有スペースが広々として交流しやすい

最寄りの駅から徒歩15分と遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
日常生活のあらゆる場面で転倒のリスクを抱え、かつ実際に転倒して頭部打撲により幾度となく脳神経外科を受診した。また、認知機能の低下により火の管理に相当のリスクがあり火災が心配であった。
入居後どうなったか?
日常生活を支援してくれるスタッフさんの的確で親身な対応。些細な変化にも連絡があり安心できる。連絡内容は適切である。医療が必要な場合では看護師さんやケアマネージャーさんが的確に対応してくれる。
エイジフリーハウス川崎向ヶ丘遊園の評価
とにかく清潔である。廊下に監視カメラが設置されているので居室外で異変があったときも気づきやすいのではないか。施設は閑静な住宅街に存在しているので住環境も良好である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは明るく訪問すること笑顔で歓迎してくれる。しかもどなたもよく働く。忙しい中でも入居者の家族の話をじっくり聞いてくれるのでありがたい。入居者の皆さんは穏やかな人ばかり。
外観・内装・居室・設備について
とにかく清掃が行き届いおり大変きれいである。内装はシンプルで落ち着いた雰囲気が良い。居室が正方形なのでベッドや家具の配置の自由度が高い。共有スペースは広々としており入居者同士のコミュニケーションが取りやすく皆で仲良く過ごしている。
介護医療サービスについて
スタッフさんによる介護サービスは限られたマンパワーの中で精一杯対応してくれている。医療サービスの質も良い。
近隣環境や交通アクセスについて
施設は閑静な住宅地に建っているので環境はかなり良い。最寄りの鉄道の駅からは徒歩15分と遠い。最寄りのバス停からは徒歩5分程度と近いがバスの便数は少ない。駐車場があるので自家用車を利用するのを勧めます。
料金費用について
サ高住としてはむしろ安いのかもしれないが経済的負担は我が家にとっては重い。しかし、介護サービスや食事の質の高さを思えば妥当であると考える。
投稿者: ヤマシタ投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2021/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。