メディス武蔵浦和の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.3 | 4.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの対応がよかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まずスタッフが2名での対応をしてくれて、とても親切丁寧な説明をしてくれた。こちらの質問にもしっかりと答えていただきました。
外観・内装・居室・設備について
施設自体はしっかり管理されているようですが、やや築年数を感じます。一番懸念されることは、入居の方々が要支援1から要介護5、認知症の方まで受け入れているということです。
投稿者: とし投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 要介護1見学月:2023/03

駅徒歩5分、駐車場も広い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
入浴の負担が大きく、排泄も大変で、通院もこだわりの病院があり、多いときは5箇所くらいの病院をハシゴし移動だけでも大変な距離を移動してました。
入居後どうなったか?
通院以外の日常の、入浴の介助、食事の調理や世話、排泄の介助など、生活全般の負担がかなりなくなり、自分の仕事への影響も少なくなっていました。
メディス武蔵浦和の評価
完全個室であり、プライバシーが守られていて、入浴するための介助設備、特にリフトなどが設置されていました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
実情はなかなか見えては来ないが、当時は、丁寧な対応で問題があるようには感じなかった。
外観・内装・居室・設備について
知らない人間が簡単に侵入できないようにオートロックシステムが導入されているし、駐車場もスペースが充分あった。
介護医療サービスについて
介護に関しては、医師との契約もあるようであったが、個人的にこだわりがありこちらの都合でいろいろな病院に、通院していた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも5分程度と非常に近く、駐車場のスペースも十分あり、アクセスは非常にいいと思います。
料金費用について
民間の有料介護施設なので、ある程度、負担があるのは已む無しと思っていますし、極端に高いとは思えませんでした。
投稿者: ハロルド投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前

駅からのアクセスが徒歩圏内で便利

月額料金が高額で負担が大きい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
歩行に難がある事、食事用意や掃除洗濯が出来ず、加齢と共に規則正しい生活を行う事が困難となったため、一人で自活することが出来なくなった。
入居後どうなったか?
食事・入浴・身だしなみなど、規則正しい生活をサポートしてくれていて、要望も聞いてくれるので、本人も生活に満足している様子です。
メディス武蔵浦和の評価
本人の意欲の有無やムラのある行動に対して、辛抱強く対応出来るスタッフがいることは心強い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
頑固や我儘のある入居者への対応など、スタッフへの教育がよく為されていると感じます。
外観・内装・居室・設備について
施設全体の規模・内容と、入居者数・個室のバランスが取れており、過不足ないものと感じられる。
介護医療サービスについて
定期的な医療サービス・服薬管理や、理容などが、問題なく提供されており、満足しています
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から徒歩圏内であり、便利である。自動車でのアクセスが想定されていないが問題ない。
料金費用について
初期費用か月額負担かの選択肢があるかもしれないが、月額料金は高額であり負担が大きい。
投稿者: しゃりしゃり投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。