森田さんちの青楽の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設が綺麗でした。

料金が高いので無理だと感じました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
二階建てなので圧迫感が無く、エレベーターが完備されていた。いざという時には広い階段が必要。周りが木に囲まれていて緑が鮮やかだった。反面、夏には虫が多いのかとの心配が感じられた。
料金費用について
全体的に満足できますが、一番肝心の料金が自分には高すぎるので払いきれないので、この施設を断念するしかありません。いざという時の介護体制に対する不安があった。
投稿者: アポロ投稿月:2024/07
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2023/03

自宅に近いので利便性が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
森田さんちの青楽の評価
身内が見舞いにいく上で、自宅に近いのが何より良い 実績(設立年数が長い)もあるので安心できる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ちょっと暗い感じがある。入院者の少なさが関係していると思われる。スタッフも事務的な印象を受けた
外観・内装・居室・設備について
ちょっと窮屈な感じを持った。他の入院されているかたが少ないのでコミュニケーション不足を気にした。
介護医療サービスについて
充実とまではいかないが、特に不満や不安は持たなかった。安心(信用)はできると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅に近いので特に不満は無い。何より近所なので利便性が高く、身内もありがたく感じている。
料金費用について
特に不満は無い。安ければそれだけ、ありがたいが不安にもなる。信用に足る、料金設定だと思う。
投稿者: ひろすけ投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。