老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

やすらぎの里いすけ

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社伊助

総合評価3.3
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

やすらぎの里いすけの口コミ総合評価

総合評価3.3(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
3.8
介護・医療
3.4
近隣環境・交通
2.4
料金・費用
2.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 70代後半 / 自立
2.60
投稿日時:2024/07/17
投稿者:プーラヴィーダ
良かった点
静かな環境である。
悪かった点
人里離れすぎているところ
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.01.03.0
介護医療サービスについて
文字通りサービス付き高齢者住宅なので、特に必要がなければ自分のペースで暮らすことが出来そうな環境だった。要介護となったりすればそれなりに自らの意思で対応できそうだった。
近隣環境や交通アクセスについて
外出するためにはタクシー等を使用しないと商業施設や医療機関、などに行けない場所にあるため、世間との接触が少なくなるなるなど孤独感が強まりそうだと思った。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護4
3.40
投稿日時:2024/03/11
投稿者:ケン
良かった点
スタッフの対応が丁寧
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.03.03.03.0
やすらぎの里いすけの評価
スタッフさんの対応も丁寧で、安心できるのと実家から様子を見に行く際も通いやすいから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは丁寧にで安心できると思う。
外観・内装・居室・設備について
ありきたりだが、とりわけ悪い所もないので特に気になる所もないので問題ない。
介護医療サービスについて
他の施設を知らないから比べることもできないのでいいも悪いも判断できない。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便は特に問題ない。
料金費用について
払えなくはないので別にいいと思う。
見学済
男性 / 70代前半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ぴっぴ
悪かった点
料金が高く感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
物忘れが多く、伝えた事もすぐに忘れてしまう事がこまりました。でも今は大丈夫です、あとは、特にありません。ありがとうございます
やすらぎの里いすけの評価
全ての施設に、それぞれ良さがあると思います。なので、一概にどこに施設の良さが。とは言えません。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
これに関しても、一人一人の良さがあるかと思いますので、一概には言えません。宜しくお願い申し上げます
外観・内装・居室・設備について
とても素敵だと思います。あとは、わかりません。ありがとうございます。宜しくお願い申し上げます
介護医療サービスについて
実際に、体験しているわけではありませんので、特にどうとは言えません。宜しくお願い申し上げます
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスに関しては、なんとも言えないです。すみません。宜しくお願い申し上げます。ありがとうございます
料金費用について
もう少し安くしていただいても、よろしいかと思います。宜しくお願い申し上げます。ありがとうございます
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:Neck chan
良かった点
廊下が広くて居住者もリラックスできる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0
入居前に困っていたこと
介護士の方が来られる時間帯が限られていたこと。本人の時間帯が家族のそれと大きく異なっており家族の生活に影響を及ぼしたこと。
入居後どうなったか?
施設に入ったことにより、ほとんど全ての介護を家族で行う必要が無くなり、施設関係者に行ってもらえるようになったことが最も重要だと思います。
やすらぎの里いすけの評価
立地条件、施設での介護内容に加えて介護スタッフの充実ぶりはよいところだと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
それなりの経費がかかっていますから当然かとは思いますが、施設で働く方々は皆プロであると思いました。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しく清潔感があると感じました。廊下も広く居住者もリラックスできるのでは無いかと思いました。
介護医療サービスについて
介護士の行うプログラムについても個々の入居者で異なりきめ細かいサービスを行なっていると感じました、
近隣環境や交通アクセスについて
自宅(都区内)からは少々遠いと感じました。しかし、経費を考えるとやむをえないことであるとも思いました。
料金費用について
それなりにかかることはわかっていたがいざ支払うとなると高価であると感じた。しかし対価のサービスは満足できるものです。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:あ
良かった点
設備がいろいろと揃っていた
悪かった点
交通の便が少し不便そう
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.02.02.0
入居前に困っていたこと
お風呂に入れるのが困難で倒してしまいそうで怖かったです。トイレに連れて行くときも怖かったです。車いすでつれていきました。車いすに乗せるまでも大変だった
やすらぎの里いすけの評価
全体的にいすけはアパートみたいな感じで料金も高かった。スタッフの人は親切そうで良かったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員もスタッフも感じの良い人でした。入居者の人とは会わなかったのでわからないです。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しいので外観も内装もきれいでした。設備もいろいろとそろっていてよかったと思います
介護医療サービスについて
特に印象はありませんが老人の介護ってとても大変だな。と思いました。言う事を聞かない人も中にはいると思うので。
近隣環境や交通アクセスについて
田んぼの中に一軒ある感じの施設でした。交通の便は少し不便そうです。電車はありません。
料金費用について
高くて自分の年金だけどは行くことは難しいかんじです。年金で行ける施設だったらよかったです。

近隣で口コミ評価の高い施設

アビタシオン木更津一番館

アビタシオン木更津一番館の写真
標準
プラン
月額16.1万円
(入居金600万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県木更津市金田東
巌根駅 歩21分

憩いの里木更津

憩いの里木更津の写真
標準
プラン
月額11.5万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県木更津市祇園
祇園駅 歩7分

憩いの里君津新館

憩いの里君津新館の写真
標準
プラン
月額15.1万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県君津市常代

セントケアホーム君津

セントケアホーム君津の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.0万円
(入居金0万円〜)
千葉県君津市大和田
君津駅 歩19分

ケアレジデンス五井

ケアレジデンス五井の写真
標準
プラン
月額18.4万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県市原市五井
五井駅 歩21分

やすらぎの里いすけの施設詳細

物件詳細

施設名称
やすらぎの里いすけ
敷地面積
-
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
千葉県木更津市中島2337-2
入居定員
20名
建物構造階数
木造/2階建て
居室総数
20室
地上階・地下階
-
居室面積
19.51〜27.17㎡
開設年月日
2010年11月18日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール
共用施設設備
トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社伊助
運営者所在地
千葉県木更津市中島2338-4

やすらぎの里いすけの重要事項説明書


※ リンク先は、千葉県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。