アットホーム八幡の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

室内空間が広く、移動がスムーズ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症がひどく同じ言動を何回も繰り返していた。 自分の家以外には住みたがらず、面倒みる家族が交代で通うしかなく大変でした。 また、お風呂やご飯などの生活面でもだんだん目が離せなくなり、一緒に探さないといけない時間が増えてしまったこと。
入居後どうなったか?
施設に入ったことで、四六時中注意してみてもらえることで、拘束される時間が大幅に減り、必要最低限の手助けだけでよくなったから
アットホーム八幡の評価
家族が通いやすく、何かあってもすぐ対応したり、家族間の連携が取りやすいかったり、スタッフの方が丁寧で親切だったこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最近起きた出来事はもちろんなんですが、事細かく教えてくれたり、スタッフの方と楽しそうに話してる姿が信頼できると感じた
外観・内装・居室・設備について
駐車場や入り口も広く、室内もスペースに余裕があり、足が悪かったり、車椅子でも移動がスムーズでした
介護医療サービスについて
入居してすぐ、コロナということで、なかなか会えなくなったが、コロナ対策も徹底していたので、しっかりしてると思う
近隣環境や交通アクセスについて
大通りから少しだけ外れてるおり、周りも田んぼということもあり、騒音やライトなどもなく静かで過ごしやすい
料金費用について
正確な料金はわからず、決して安くはなかったが、立地と通い安さ、スタッフの対応を考えれば、それほど高いとは思わない
投稿者: ニフラー投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。