社会福祉法人千葉県福祉援護会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/18.52m2 | 0万円 | 17.7万円 |
ローゼンホーム上山2号館は、介護を必要とする方向けの「サービス付き高齢者向け住宅」です。ご入居後の生活が安心して快適なものになるよう、ご入居者様のお部屋は、介護に適した個室をご用意。プライバシーを大切に、ご入居者様それぞれの生活スタイルでお過ごしいただけます。また、明るく元気なスタッフが、ご入居者様お一人おひとりの心身状態に合わせたサービスをご提供。入浴、トイレのお手伝いなどの身体介護をはじめとし、掃除や洗濯など、生活に必要なサポートをおこないますので、認知症や日常的な身体介護を要する方まで、お気軽にご相談ください。「自分らしさ」を大切に、将来を見据えて安心してお過ごしいただける環境です。
当施設には、「デイサービスセンター」と「ヘルパーステーション」を併設しています。デイサービスセンターでは、身体能力の維持・向上を目指して、体を動かしたり、認知症を予防するための脳トレやゲームを実施したり。個別のケアプランに基づき、お一人おひとりの状態に合わせたきめ細やかなサービスをご提供しています。また、ご入居者様のご要望に応じて、夜間の居室巡回も行っています。ご家族様が心配される夜間帯も安心です。ご入居のみなさまが健やかでいきいきとした毎日を過ごせるように、スタッフ一同、日々サービスの向上に努めています。
ローゼンホーム上山2号館は「福祉を必要とするすべての人たちが、心豊かで明るく暮らすことができる社会」の実現を目指しています。そのため、ご入居者様に明るく楽しい毎日をお過ごしいただけるよう、さまざまなイベントを企画・開催。新年会や夏祭り、クリスマス会といった、四季を感じていただけるようなイベントを積極的に実施しています。夏祭りでは、みんなで法被を着てお祭りの雰囲気を楽しんでいます。また、イベントはご入居者様全員にお声がけしているため、ご入居者同士のコミュニケーションの場としてもご好評いただいています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 3.9万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5304円 | 10607円 | 15911円 |
要支援2 | 11100円 | 22199円 | 33299円 |
要介護1 | 17670円 | 35341円 | 53011円 |
要介護2 | 20769円 | 41538円 | 62307円 |
要介護3 | 28509円 | 57017円 | 85526円 |
要介護4 | 32609円 | 65217円 | 97826円 |
要介護5 | 38173円 | 76345円 | 114518円 |
医療機関名 | 医療法人社団うつぎ会法典クリニック |
---|---|
住所 | 内科、外科、眼科、専門外来、検診、検査、予防医療※在宅医療(往診)も可能です。 |
診療科目 | 千葉県船橋市上山町1-128-1 |
協力内容 | 緊急時対応や定期的な訪問診療はもちろん、インフルエンザの予防接種や心電図・採血等の検査も訪問診療で行えます。また、総合病院への紹介も行い、スムーズな受け入れが可能です。薬は包装してホームまでお届けします。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。