ふれあい多居夢浦和の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋がゆったりとしている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自分で生活出来なくなった為!ケアマネジャーと相談ォして入居を決めました、全てに対して快適に生活してます。連絡をマメに頂いてます。
入居後どうなったか?
自力で生活が出来なくなり、私達家族で対応出来ず、又、遠方で生活している事情も汲んで頂き本人も安全に暮らしてます。私達家族も助かります。
ふれあい多居夢浦和の評価
セキュリティーとスタッフさんの対応と施設の雰囲気を総合的に考えて決めさせて頂きました、
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方々もテキパキと対応して頂き安心して生活をしてると感じます。雰囲気もとても良く感じます。
外観・内装・居室・設備について
外観は新築見たいに綺麗デス、中は掃除がいきとどいて、明るく整理整頓されてます。部屋もゆったりしてます。
介護医療サービスについて
若いスタッフが元気テキパキと対応ォしてくれてます。頭が下がります。遠方なので安心してます。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中で静かな印象です、都会なので駅から徒歩は辛いですが、タクシーが頻繁にいますので、問題ありません。
料金費用について
遠方なので他との比較は無理がありますが、完全に安心してお願い致します。頼むしか無いです。ら
投稿者: 辨天湯投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2021/10

手厚い介護で本人も家族も満足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが酷いので大変こまっていたが、最近は物忘れの進行は止まっているようである その他に耳がとおいい どこまでが真実か分からなくなる時がある
入居後どうなったか?
まずは目の前にいないので、ストレスが感じられなくなって、ホットしている 一緒にいないだけでこれほど自分が変わるとは思わなかった
ふれあい多居夢浦和の評価
古くてもご担当者の対応が一番の決め手だと思う 特に施設のトップの方と話ができたのが決め手とと思います その方の人間性が施設全体に影響します
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気は明るいです やはりスタッフの人間性が大きな要因と思います 他の入居者の方も安心できます
外観・内装・居室・設備について
やはり新しい施設が良いと思うが実際は満足度にはあまり影響しないと思います また、外観はなるべく施設であることが分からないようにしたほうが良いと思います
介護医療サービスについて
大変手厚いかいごであり、本人も満足しています 家族も安心しました 安全性も配慮されているようです
近隣環境や交通アクセスについて
家族が会いに行く事もありますが、特に問題はありません また、近隣の環境も学園都市であり安心です
料金費用について
特に高額ではないので、問題はありません また、サービスに見合った料金と思いますので問題はありません
投稿者: チャンス投稿月:2022/07
入居者:60代前半 男性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。