入居者さんたちの雰囲気が、母に合っていると感じたから
施設探しでは、もう一軒別の施設も見学に行きました。最終的に今の施設に決めた一番の理由は、見学の際に拝見した入居者さんたちの雰囲気です。フロアにいらっしゃった皆さんのご様子が、なんだか母と近い感じがして。「ここなら、母もきっとうまくやっていけそうだな」と直感的に感じたんです。結果的に、その直感は当たっていたようで、本当にこの施設を選んで良かったなと思っています。
家族の負担を軽くしてくれた、施設完結の医療サポート
医療面のサポートがしっかりしていることも、大きな決め手でした。母は腰痛などの持病もありますが、この施設では訪問診療のお医者様が定期的に来てくださり、診察からお薬の処方まで、すべて施設内で完結してくれます。家族が通院に付き添う必要がないので、安心して母を任せることができています。この安心感は、想像以上に大きいものでした。
面会や差し入れに柔軟に対応してくれること
予約制で面会時間は30分と決まっていますが、週に2回ほど顔を見に行けるのは嬉しいですね。食事の面で少し物足りないことがあるようなので、こうして本人が食べたいものを届けられるのは、本当にありがたいです。それが今の母の楽しみと、私たちの安心に繋がっています。
家族との連携を大切にしてくれる姿勢
先日、家族向けの懇親会を開いてくださったんです。施設として、家族同士が交流できるようにと考えてくれる、その姿勢がとても嬉しいなと感じました。今回はたまたま、遠方にお住まいのご家族が多かったようで参加者は少なめでしたが、こういった機会を定期的に設けてくれるのは、とてもありがたいことだと思っています。