岩名長寿園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 2.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食堂でカラオケやお絵かきを楽しめる

家から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 1.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
糖尿病で一人で買い物に行き、隠れて菓子パンやお菓子を食べてしまい血糖値が上がってしまうこと
入居後どうなったか?
外に出かける環境がなく、気持ちをキープすることができたためではないかと思います。
昼間人がいることも気がまぎれ、気持ち良く過ごせていると思います。家に一人で居ないこと。
岩名長寿園の評価
部屋がきれいで、明るく、過ごしやすい環境あると思いました。
中でも一番は職員が元気で明るいことでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく、介護していないときも話しかけているところをみて、良いと思いました。
スタッフ同士も仲が良いと勤務先が遠くても通勤している人がいるそうです。
外観・内装・居室・設備について
室内は広くきれいで、明るく良いと思いました。
お風呂も一人用で、30分位入っている人もいるそうです。
トイレは部屋にありませんが3、4箇所あるので支障ないと思いました。
介護医療サービスについて
家族の家が、遠いなら病院も格安で連れていって貰えるそうです。
介護を受けている人の笑顔が良く居心地が良い印象を受けました。
食堂でカラオケや、お絵かきを楽しそうにしていました。
近隣環境や交通アクセスについて
やはり家から遠いことがネックですね。
ちょと会いに行こうと言う訳には行かなく、なかなか会えないのかと思うとどうなのかなとちょと不安です。
周りは、チョッと行けばスーパーや飲食店もあるので良いと思いました。
料金費用について
基本料金11万と、諸々経費が2万円でみてもらえるのはとても助かります。他はもっと高く、長く居ることは難しいと思いましたが安心していられると思いました。ちょと前金は高いかなぁと思いましたが、まぁ仕方ないのかなあと言う印象です。
投稿者: ヨコリン投稿月:2024/11
入居者:80代後半 男性 要介護1入居月:2024/07

個室が広くて明るくてきれい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
岩名長寿園の評価
まだ施設を改装して間もないからキレイだった。
ディサービスの名残があり良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者と会ったが、その方に接する職員さんが優しい口調で良かった。
声も大きくて聞き取りやすかった。
外観・内装・居室・設備について
1人1人で入るお風呂場が家庭的で良かった。
個室が広くて明るくてキレイだった。
介護医療サービスについて
初めての施設見学だったから不安だったけど、分からない事を聞きやすい雰囲気で良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から面談に行くなら車だから気にならないが、公共交通機関を使ってくる方は、不便だと思う。
料金費用について
細かい所の説明をしてくれて分かりやすかった。しかしレクリエーションの予定が無いから分からない。
投稿者: 428ナベトモ投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2024/06
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。