所詮は自分は介護の素人ですので一生懸命やってるつもりでも、これが正しいのか正しくないのか分かりません。しかし入居させたことで専門家が24時間見てくれる安心感を得られました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
在宅介護では、横になっている被介護者を起こしたり、食事、入浴、排せつの介助をすることで、身体的、精神的な疲労が蓄積します。
入居後どうなったか?
夜中に起こされることがなくなったのが大きいです。ほとんど熟睡ができませんでした。 毎日仮眠をしている日々がほとんどです。
ご長寿くらぶ川口新井宿の評価
所詮は自分は介護の素人ですので一生懸命やってるつもりでも、これが正しいのか正しくないのか分かりません。しかし入居させたことで専門家が24時間見てくれる安心感を得られました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
大変な重労働だと思うのですがスタッフの方はいつ行っても笑顔で接してくれているのが印象的でした。
外観・内装・居室・設備について
清潔で設備も新しく、また居室もお年寄りが好むような落ち着いた空間になっています。
介護医療サービスについて
介護医療の需要はこれからさらに増えると思いますので国や自治体はもっと支援していただきたいと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
私は車利用ですが駅やバスも近くにあるので本当にいい場所にあると思います。 施設からバスも出ているので便利です。
料金費用について
本人の年金で十分賄える範囲ですので高くはないと思います。将来的にはもっと料金を上げてもいいぐらいだと思いました。
投稿者: ぺろこ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護4