ココファン北仙台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.3 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

親身になって教えてくれる職員の方がいる。

残念ながら入居できなかったところです。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
外観・内装・居室・設備について
施設全体が明るい雰囲気で、清潔感もあり、温かみがありました。また、施設の方々の対応も親切で細やかに説明してくださり、とても良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場に車の出し入れがしづらかったです。どこに停めたらよいのかわからず、駐車するのに困りました。このほか特に残念だったところはありません。
投稿者: ひろぴ投稿月:2024/08
入居者:60歳未満 男性 要介護1見学月:2024/01

清潔できれい。

家族の面会したいとき、駅から離れている。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
施設が大きくゆったりすごせそうな施設なのが一番よいと思った。 高齢者になった母の健康が心配だったが24時間介護スタッフが常駐しているとのことなので、困ったことを相談できる等安心した。
近隣環境や交通アクセスについて
面会したいとき遠方なので、どうしても公共交通を利用することになる。 駅から大分離れているのでバスも利用しなければならない点等不便に思えた。
投稿者: メロ投稿月:2024/07
入居者:80代後半 男性 要介護4

冷暖房完備で環境調整がしっかりしている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
1人暮らしであること。食事の準備が大変。説明したことを覚えていない。勝手に出かけるため、探すのが大変。くすりのの見忘れがある。
入居後どうなったか?
サービスが、整い、みまもりや介助が受けられるようになって、本人の精神状態が安定した。くすりも飲んだかどうか、飲み込むところまで見てもらえるから安心した。
ココファン北仙台の評価
明るい感じ。食事美味しそう。職員さんの感じがよく、たのみやすそう。料金がはらえそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
なはしやすそう。みんなニコニコしている。てきぱき動いている。人数もけっこういたから安心した。
外観・内装・居室・設備について
新しいし、きれい。冷暖房完備で、環境調整もしっかりしている。自分ですきなように整えることが可能でうれしい。
介護医療サービスについて
自分でサービスをつけられるのがいい。工夫次第で、更に快適になるところがきにいった。
近隣環境や交通アクセスについて
町中だし、便利だと思う。地下鉄やばすも使える。回りに店 金融機関もあり、困らない。
料金費用について
まあ、普通だとおもう。安くはないが、安心してせいかつできることを考えると 妥当だと思う。
投稿者: こんちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。