老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.73(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護1 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.73
投稿日時:2023/12/19
良かった点
南向きの部屋を予約できた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

薬の管理

入居後どうなったか?

薬の管理が1番の問題でしたが、食後に必ず飲ませてもらえるので安心です。目薬も種類が沢山あるので間違えやすいのを、そばで見守ってもらえるので非常に助かります

ココファン川越南大塚の評価

新築なので気持ちかいいのは当然ですが、1人暮らしには丁度いい広さと思います。 施設にヘアーカットや髪染めなどをしに来てくれるのも有り難いです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

人と人なので合う合わないがあると思いますが、皆さん親切で温かく見守って下さるので助かります。 他の入居者様とは食事や体操の時などに一緒になるので、それなりにふれあいもあります。

外観・内装・居室・設備について

方位は建設途中を見に行ったのですが、部屋からの外のイメージがわかなかったのですが、建設されてから見に行き、南側の部屋を予約しました。

介護医療サービスについて

2週間に1度訪問介護があるので日々の健康管理について(血圧等)は見てもらえます。

近隣環境や交通アクセスについて

普段は家から車で会いに行きますので、交通アクセスに不便を感じません。親戚が電車を使って来たときは、駅から10分もかからずに来れるそうです。

料金費用について

初めての入居なので、よくわかりません。 食事は3食お願いしています。物価高なので食費もこのくらいかかるのかと思います。温かく提供してもらえるのは嬉しいです。
hi-koさんのココファン川越南大塚の口コミ投稿写真
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.73
投稿日時:2023/11/06
良かった点
職員の対応が温かみがあり、きびきびしている
悪かった点
最寄駅からの道路が狭く、車がないと不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.03.0

ココファン川越南大塚の評価

スタッフの皆様の入居者だけに対してではでなく、来訪者にたいしても暖かい接し方をしていて安心できる点

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

温かみ溢れる対応もさることながら、きびきびした行動をしていて、緊急時でも信頼できると感じた。

外観・内装・居室・設備について

エントランス部分はそれほどではないが、実際の部屋や食堂などはやや手狭な感じを受けた。

介護医療サービスについて

大手の病院と提携との説明であったが、実際の緊急時の対応はどうなるのか一抹の不安が残った。

近隣環境や交通アクセスについて

自家用車がないと、やや不便なロケーションであるし、最寄駅からの道路もやや狭く、快適さには程遠い環境であった。

料金費用について

費用対効果を勘案すると、まあ「普通」なのだと考えるが、各種オプションをヘアリングしていないので実際はやや高めになる見込みである。
見学済
女性 / 80代後半 / 自立 / 症状なし
3.73
投稿日時:2023/11/06
良かった点
新築で外観・居室がきれい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.03.0

ココファン川越南大塚の評価

見学だけなので何とも言えないのですが、新築のため施設がきれいな点と、最寄り駅から徒歩圏内で外出する場合も便利そうな点が良かったと思います。 まだ検討中ですが、ここなら入居する可能性はあると思います。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

案内していただいただけなので何とも言えませんが、スタッフの方は親切そうな印象でした。新築で新入居者募集中の段階のため、他の入居者さんについては不明です。

外観・内装・居室・設備について

外観は新築できれいな点が目に付くと思います。居室は何タイプかありますが、自立している人が自炊や入浴も自由に出来そうな点が気に入りました。

介護医療サービスについて

現段階では自立のため介護・医療をそれほど必要としていませんが、必要な場合はスムーズに受けられるように感じました。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣は住宅街で大きな道路も無いので静かそうな印象です。駅までは徒歩圏内です。駅前にはそれほどの商店街はありませんがスーパーで日常的に必要なものは揃うと思いました。

料金費用について

自立している段階で考えると決して安くはありませんが、全食事を依頼しても年金額の範囲でほぼ賄えそうだと感じました。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。