アレンジメントケア箱根仙石原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/22
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.3 | 3.8 | 3.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

都会ではない立地で景観が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
老人の要望に常に合理性が無いので、本当に合う施設なのかぱっと見の見た目でしか分からない点。今の介護状態にふさわしい施設なのか、どの施設も受け入れ歓迎なので、判断を付けにくい。
入居後どうなったか?
パーキンソン病は転倒すると大きな骨折などにつながるため、とにかく転倒をさせないように注意を払ってくれた点。本人が過剰な介護だと嫌がっても、きちんと見守りをしてくれたところ。
アレンジメントケア箱根仙石原の評価
施設のスタッフの仕事ぶりが丁寧。きちんと挨拶などもしてくれて、コミュニケーションがスムーズに進んだこと。問題点の説明などもきちんとしていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の態度や言葉遣いなど、最低限以上のレベルであり満足。認知症の入居者が攻撃的になって、家族に攻撃してきたこともあるが、こういう事も着実に改善してくれる。
外観・内装・居室・設備について
内装や清掃状況は非常に綺麗で、周辺環境も、都会ではないことが逆にメリットとなり、景観も良い。
介護医療サービスについて
介護スタッフが親身になって対応してくれる点では常に満足。医療スタッフが常駐しないので、そこはあらかじめ分かっている事ではあり、問題ない。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスが非常に悪いが、それは箱根と言う立地上止む無しであり、特に問題ないと考えた。
料金費用について
スタッフやサービスの質が上昇すれば価格も高くなってゆくのは当然の事であり、何ら不都合はないと考えた。
投稿者: でゅくと投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

駅からのアクセスが良く車でも便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
アレンジメントケア箱根仙石原の評価
本人の好きな雰囲気に当てはまっていて、家のようにリラックスできると言っていたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たくさんの介護をしてくれる人がいて、本人にあった人を選べるから。またほとんどの人が親切だった。
外観・内装・居室・設備について
リラックスしやすい雰囲気で、本人も自分も気に入っていたから。モダンな雰囲気で良かった。
介護医療サービスについて
普段は介護を必要としませんが、常に気にかけてくれているため、家族が安心しやすかったから。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からの距離が近く、車でもアクセスしやすい場所にあるため、とても便利だったから。
料金費用について
他の検討した料金とはあまり大きく変わらなかったが、1番安かったから、しかしサービスは充実していた。
投稿者: sui投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 自立

建物が新しく、長期的視点で作られている

スタッフの対応が無愛想
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
アレンジメントケア箱根仙石原の評価
対応がよかった。また施設や部屋の雰囲気が よかったと思います。長い目で住める感じですね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お話しした際に、いまいち対応はよくありませんね。無愛想でいい感じはしなかったですね。
外観・内装・居室・設備について
建物は新しい建物なので、とても綺麗ですし、長期的スパンを考えて作られたんでしょうと思う感じがしますね。
介護医療サービスについて
見た目ですが、悪い感じはしなかったですね。もし住むなら良いのではないでしょうか?
近隣環境や交通アクセスについて
住所はかなり駅から離れているので、送迎などもう少し本数があると良いのではないでしょうか?
料金費用について
料金は少し高めの感じがしますね。もう少し安めな感じですと良いのではないでしょうか?
投稿者: 大投稿月:2024/04
入居者:70代前半 女性 自立見学月:2021/05

丁寧な個別プログラムを提供

料金が高額
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
自分勝手に動くことで、周りに迷惑をかける日々が続いた。また、妄想や幻覚、幻聴があり、その度に声をかけられて振り回されたり、迷惑をかけられることが多かった。
アレンジメントケア箱根仙石原の評価
スタッフの対応が丁寧で、迅速に対応してくれる感じがあった。入居者さんも笑顔が多かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方の対応が丁寧で優しかった。明るい雰囲気があり居心地も良さそうだった。入居者さんも笑顔が多かった。
外観・内装・居室・設備について
決して新しくはなかったが、よく手入れをしてあるようで綺麗だった。室内の居心地も良さそうだった。
介護医療サービスについて
ひとりひとりにプログラムが丁寧に組まれていて、きちんと向き合っているような感じがあった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは多少の距離があるが、駅までは送迎のバスが有り、本数もそれなりにあって、便利そうだった。
料金費用について
サービスがいいだけあるが、料金はやはり高額だった。誰でもが気軽に利用できる感じではなかった。
投稿者: まままはは投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。