グループホームいのこいしの憩の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

時間外訪問にも笑顔で対応してくれた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
要介護が高く、1人では出来ないためトイレ介助やお風呂の介助が困った。 歩けなくなると居住が2階だったため階段などの上げ下ろしにも困る
入居後どうなったか?
自宅で見ることがなくなり介護の負担が大幅に減った。 来院する手間はあるが自分の時間を作れるようになり気持ちも楽になった。笑顔が増えた
グループホームいのこいしの憩の評価
施設の独特の臭いはしたが、清掃は行き届いていた気がする。またスタッフの方の対応も気になる点などなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しく笑顔があった。時間外に来なければならない時も嫌な顔はされなかった。気遣いがあった
外観・内装・居室・設備について
病院系列の施設だったため比較的まだ外観もきれいだった。 バリアフリーはもちろん照明も明るく入居者には過ごしやすそうであった
介護医療サービスについて
くせのある介護者であったが、性格を理解したうえで対応していた。家族に対する気遣いもあった
近隣環境や交通アクセスについて
公共機関で行くには不便であったが、逆に徒歩や自転車で行ける点が生活圏内でよかった
料金費用について
あまり覚えていないが高額だった印象はない。また季節に合わせたお祭りや催しにお金もかかったが楽しかった
投稿者: さき投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。