こすもすの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 2.5 | 3.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新し目で使いやすそうな設備
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
こすもすの評価
新しい建物、施設、コスト、スタッフのて対応、設備の新しさ、自宅からの移動j距離、時間
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
悪くない。結構若手が多そうなイメージ。テキパキとしている、個人的には悪くないと思った
外観・内装・居室・設備について
割と新し目で過ごしやすそうという印象を受けた。設備はまあまあ良さげで使い易そう。
介護医療サービスについて
便利そう。」これで医療機関が近ければ尚可能だと思う、但しそこは未確認で不明である。
近隣環境や交通アクセスについて
移動はうちの場合、本人が動けない為福祉タクシーとかを使った方がよさげ。その方が返ってコストが掛から無さそう
料金費用について
料金は良く判りませんがあまり高く無さそう。 公共料金、サポートがとこまで使えるかかを知りたかった
投稿者: 誠に投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4見学月:2022/06

家から車で10分、駐車場もありアクセス良好
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症の症状があり、何をするかわからないので、24時間みていなくてはならなかったので、精神的に疲れたし時々俳諧した事もあった
入居後どうなったか?
施設に入ってからは、介護士の方が大勢いるので、安心して自分たちの生活に戻れた。職員もとても親切な人たちだったので、月に一度は面会の行き、感謝のきもちでお茶菓子を差し入れた
こすもすの評価
個室が有り、1部屋に1名か2名が入り、定員が30名ぐらいなので、介護士も5,6名いるし、エレベーターもあるので問題ないと思った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者は、あまり元気のない人ばかりに見えたが、職員はテキパキとしている様に見えた
外観・内装・居室・設備について
外観は少し古い感じを受けたが、内装もそれなりに古かったが、設備としては特に問題ないと思った
介護医療サービスについて
介護については、とてもめんどう見が良かったし、医療サービスにかかる時は、必ず施設長から連絡が有った
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は静かな場所にあり、家からも車で10分位の所にあり、駐車場も有ったのでとても良かった
料金費用について
料金は他の施設に比べれば安い方になると思うし、父親が残した遺産と本人の年金で毎月支払いが出来た。
投稿者: きんぼう投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。