福寿よこはま緑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/05/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 3.5 | 4.0 | 3.8 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室が広くて収納も多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
外観・内装・居室・設備について
個室が広く収納も多くあるので、利用に際して持ち込むものも最低限で良さそう。 また、窓も大きくあるので、昼間は明るくて良い。出入りには職員の方が付かれると思いますが、入口部分の段差を少し改善してもらえると更に安全に利用できると思います。
投稿者: ふうたん投稿月:2025/05
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2025/02

駅から平坦な道でアクセス良好

見学時の部屋が整理整頓されていなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
外観・内装・居室・設備について
見学した時に部屋に色々置いてあったが、片付いていればさらにイメージしやすいと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
施設のスタッフの方がみなさん親切だった。 駅から平坦な道で敷地のまわりも広々としている。
投稿者: ほののん投稿月:2025/05
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2025/02

入居しなかった。

交通。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常にこじんまりとしていて、スタッフの方々からたくさん愛情を受けられる雰囲気を感じた。しかし家からの距離が遠いので入居は諦めた。
近隣環境や交通アクセスについて
入居しなかったのでよくわからないが、評判は悪くない様だった。シニアセンターと比べて規模が小さい分目が行き届きやすそうでお願いもしたいと思ったが、家から遠いのであきらめた。
投稿者: ソフィー投稿月:2024/10
入居者:80代後半 男性 要介護3

母の異常に気付き適切な対応をした

廊下が暗く雰囲気を悪くしている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
母の異常を事前に感知して適切に対応してくれたところ。そのお陰で病院で早い処置ができ多少後遺症は残ったが依然と同様な状態を維持することができました。
外観・内装・居室・設備について
廊下が少し暗いところが雰囲気を悪くしているように思います。部屋の内装も明るめにした方が良いと思います。
投稿者: 8投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護5見学月:2024/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。