入居前に困っていたこと
介護を拒否して、食事を拒否し、病院に行きたがらない、ケアマネージャーの意見を聞かない、介護をしている母に対して暴言暴力をふるう、治療を拒否する。
入居後どうなったか?
専門家の対応により、家族濃淡が減った、金が右派高めだが、行き届いた介護を受けることが出来ている。何かあればこまめな連絡があり、家族も安心できている。
ライフシップ帯広西5条の評価
定見先に病院があり、往診して頂け、隣接の施設でデイケア出来るため負担が少なく、新しい施設の為清潔感があり、設備が整っています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るく、暗い印象はありません、いつ訪れても、気持ちよく対応して頂けて、感謝しかありません。
外観・内装・居室・設備について
外見は、筒宇野マンションの様に見えるため、敷居は高くなく入りやすいと思います。室内の内装は白に近いクリーム色がめいんであり、明るい印象です。中庭がある為、どの部屋も圧迫感は少ないと思います。駐車場もあり訪れることについて不便はないと思います。
介護医療サービスについて
家族では、医療施設に本人を見て頂くことが本人の拒否によって、連れていくことも難しく、介護タクシーを呼んでも乗車を拒否してしまい本当に困っていました。往診して頂ける、提携医療施設があるので、安心して入れます。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地にありますが、幹線道路に隣接している為交通アクセスはいいと思います。飲食店やショッピングエリア、学校施設等から離れている為騒音は気になりません。
料金費用について
最近の物価高に影響を受けて、少しずつ料金が上がってきていますが、同等の施設の最高値の設備より安めなので、納得しています。