有料老人ホームたいよう大川館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリー設備が充実している

車以外でのアクセスが困難
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
有料老人ホームたいよう大川館の評価
その施設のスタッフさんがとても優しくて丁寧な介護環境が整っている感じがした。また施設自体もかなり綺麗だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの皆さんは皆優しく、スタッフの人数も豊富なため安心して任せれる感じがした。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観も内装もよく掃除が行き届いていて、また要介護の方でも安心して任せることが出来るバリアフリーもしっかりしていた。
介護医療サービスについて
専門的なことはわかりかねるんですが何かあった時の医療態勢、設備はしっかりしていると説明を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
設備は素晴らしいが家からのアクセスが車しか無理なため、また隣町であるため交通の便は悪いとは思う。
料金費用について
やはり設備や環境などが他の施設と比べると優れているためか、料金は他よりちょっと高めである。
投稿者: パンチョチョ投稿月:2023/11
入居者:60代後半 女性 要支援2見学月:2022/05

要望に応えてくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
スタッフの方との相性が合うかどうかがとても心配だったけど入って良かった。色々考えて 入らないと言ったこともあったので心配した。
入居後どうなったか?
介護スタッフの方との相性もよく対応もよくてとても安心したから。家族の負担も減って時々会いに行くと喜んでくれて良かったから。
有料老人ホームたいよう大川館の評価
専門性があるのでとても安心して預けることができる。家族の介護だけでは負担が大きいのでそれが軽減されてとても良かったと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
話をよく聞いてくださるのでとても安心して預けることができる。色々な要望にも応えてもらえる
外観・内装・居室・設備について
キレイに掃除がされてあり良かった。特に満足できないというとはなく、バリアフリーもされている。
介護医療サービスについて
一通りの医療のサービスうぃ受けるこちができる。料金体系もきちんと説明してもらえる。
近隣環境や交通アクセスについて
交通のアクセスはいいと思う。近隣の環境も落ち着いていてとくに不満に思うことはない。
料金費用について
介護施設であれば妥当な値段だと思う。料金の説明もきちんと応えてもらえるのでありがたい。
投稿者: なな投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。