老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

高齢者総合支援センター泉心荘
高齢者総合支援センター泉心荘

こちらは 神奈川県伊勢原市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県伊勢原市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 神奈川県伊勢原市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県伊勢原市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

高齢者総合支援センター泉心荘

特別養護老人ホーム

社会福祉法人泉心会

総合評価4.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/07/28

閉じる
グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
外観: グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
高齢者総合支援センター泉心荘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
居室内設備: ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
屋内共用部: 広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
高齢者総合支援センター泉心荘のリハビリの写真
リハビリの写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋外共用部の写真
屋外共用部の写真
毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
食事: 毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
イベント・レク: 春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
生活の様子: ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
間取り図: 施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
高齢者総合支援センター泉心荘の外観の写真
外観の写真
おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
居室内設備: おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
高齢者総合支援センター泉心荘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
屋内共用部: 浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
外観: グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
高齢者総合支援センター泉心荘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
居室内設備: ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
屋内共用部: 広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
高齢者総合支援センター泉心荘のリハビリの写真
リハビリの写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋外共用部の写真
屋外共用部の写真
毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
食事: 毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
イベント・レク: 春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
生活の様子: ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
間取り図: 施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
高齢者総合支援センター泉心荘の外観の写真
外観の写真
おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
居室内設備: おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
高齢者総合支援センター泉心荘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
屋内共用部: 浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真

住所/アクセス

電話番号

神奈川県伊勢原市三ノ宮511-1
小田急線伊勢原駅北口下車・神奈中バス4番線 大山ケーブル行 石倉橋停留所下車 徒歩5分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
第1段階相部屋0万円0.9万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。
閉じる
グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
外観: グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
高齢者総合支援センター泉心荘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
居室内設備: ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
屋内共用部: 広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
高齢者総合支援センター泉心荘のリハビリの写真
リハビリの写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋外共用部の写真
屋外共用部の写真
毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
食事: 毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
イベント・レク: 春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
生活の様子: ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
間取り図: 施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
高齢者総合支援センター泉心荘の外観の写真
外観の写真
おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
居室内設備: おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
高齢者総合支援センター泉心荘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
屋内共用部: 浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
閉じる
グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
外観: グレーを基調に落ち着きのある外観。周辺は静かな住宅街のため、ゆったりと穏やかにお過ごしいただけます。
高齢者総合支援センター泉心荘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
居室内設備: ウォシュレット付きのトイレです。各方向に手すりを設置しているため、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
屋内共用部: 広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応いたしますので、ご安心ください。
高齢者総合支援センター泉心荘のリハビリの写真
リハビリの写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋外共用部の写真
屋外共用部の写真
毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
食事: 毎日3食バランスのとれたおいしいお食事をご提供。食事形態のアレンジなどにも柔軟に対応いたします。
春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
イベント・レク: 春に振る舞われたお花見弁当です。ご家族様一緒にお食事する機会も設けており、笑顔のあふれるひとときとなっています。
ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
生活の様子: ご入居者様のお気に入りの食器をお使いいただけます。お食事の時間を楽しく過ごしていただけるよう、創意工夫を重ねております。
施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
間取り図: 施設1階です。館内は段差をなくして、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用しております。
高齢者総合支援センター泉心荘の外観の写真
外観の写真
おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
居室内設備: おふたり様用の相部屋です。枕元のナースコールからお呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
高齢者総合支援センター泉心荘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
屋内共用部: 浴室にはお一人おひとりの身体状況を考慮し、電動で入浴をアシストする機械浴槽を設置しています。
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
高齢者総合支援センター泉心荘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真

住所/アクセス

電話番号

神奈川県伊勢原市三ノ宮511-1
小田急線伊勢原駅北口下車・神奈中バス4番線 大山ケーブル行 石倉橋停留所下車 徒歩5分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
第1段階相部屋0万円0.9万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.2(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.6
投稿日時:2023/10/04
投稿者:tmk
良かった点
病院連携が良く、迅速な対応だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
もともと気が強く、元気でしたが、物忘れ、うわ言などがひどく、困っておりました。排泄物の対応や処理も必要だった為、入居前は本当に大変でした。
入居後どうなったか?
自宅で介護するひ必要がなくなり、帰りの時間なども気にせず、外出や宿泊ができるようになり、とても解消されました。施設のありがたさを改めて感じました。
高齢者総合支援センター泉心荘の評価
施設の場所はもちろんのこと、スタッフの方々も素晴らしく、安心してお任せできたところです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
前述と重複してしまうかも知れませんが、みなさん親切で暖かい方ばかりでしたので、安心してお任せできました。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で明るい印象を受けました。雰囲気も良かったと思います。自然も豊かなところですので、更に良かったです。
介護医療サービスについて
病院との連携も良く、体調が悪くなってしまった際は、そちらの対応も迅速でスムーズだった記憶があります。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車では割と近かったので、行きやすかったです。駐車場も停めやすかたと記憶しております。
料金費用について
決して低価格ではありませんでしたが、本人の貯蓄で全て賄えましたので、本当に良かったです。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護2
3.8
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ねお
良かった点
自宅から車で10分とアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.05.0
入居前に困っていたこと
精神疾患をもっていたので、精神科に入院していました。入院費用が高額になりこのままでは、支払いが滞る恐れがあったため介護施設を探していました。
高齢者総合支援センター泉心荘の評価
特別養護老人ホームということで入居費が断然安い点があげられます。当時は相部屋が主流でしたが個室ができるということで見学し、入居希望を出しました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明していただいたスタッフは、熱心に説明していただき非常に入居者に対して親切丁寧に対応していただける方々が多い印象でした。
外観・内装・居室・設備について
日当たりのよい高台にあり眺望がよい印象があります。落ち着いて毎日が過ごせそうな感じでした。
介護医療サービスについて
特別養護老人ホームなので入居費が断然に安いです。近くに病院もあるので何かあった場合は、すばやく対応してもらえそうでした。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で10分程度で非常にアクセスしやすい場所にあります。近くに大学病院もありますので緊急時にはそこへ搬送となることが多いようです。
料金費用について
特別養護老人ホームなので、当時の相部屋で月5、6万円で済む感じでした。個室が作られてからは10万程度になるようなことを言っていました。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

高齢者総合支援センター泉心荘の特徴

おすすめポイント
  • 要介護3から5の認定を受けたご高齢者の方にご入居いただける施設です
  • 手厚い身体介護とレクリエーションで、潤いある生活をご提供します
  • 四季折々に表情を変えるのどかな里山に囲まれた、自然豊かな環境です

要介護3から5の認定を受けたご高齢者の方にご入居いただける施設です

高齢者総合支援センター泉心荘は、「社会福祉法人泉心会」が運営する特別養護老人ホームです。地域のみなさまのための施設として、平成2年12月に開設いたしました。介護が必要になられたご高齢者の方に、ご家族様との絆も大切に保ちながら、住み慣れた地域で安心して暮らしていただけるようサポートいたします。当施設は原則として、要介護3から5の認定を受けたご高齢者の方にご入居いただけます。例外として、日常生活や在宅介護が困難である要介護1または2の方にもご入居いただける場合がありますので、まずはご相談ください。

手厚い身体介護とレクリエーションで、潤いある生活をご提供します

当施設は、本館部分が従来型の特別養護老人ホームです。男女別で4名1室の多床室を中心として、常時介護が必要なご高齢の方に、お食事や入浴、排せつなどの身体介護サービスや生活支援サービスをご提供。お一人おひとりのお体の状態に合わせて手厚くケアいたします。また、レクリエーションや趣味の活動などをとおして、ゆとりや潤いのある暮らしをご提案。ご入浴は、お体の状態に合わせた特殊浴槽をご用意し、おひとりずつご案内しています。ゆっくりと湯船につかるくつろぎのひとときを満喫してください。その方らしく心豊かに、そして生活機能の「自立」した暮らしを支援いたします。

四季折々に表情を変えるのどかな里山に囲まれた、自然豊かな環境です

高齢者総合支援センター泉心荘は、小田急線「伊勢原」駅北口よりバスで10分、「石倉橋」バス停から徒歩5分の神奈川県伊勢原市にある特別養護老人ホームです。お車の場合は、国道246号線「工業団地入口」交差点を右折後3分です。周辺は畑や里山に囲まれ、交通量も少ないのどかな住環境。大山のふもとに位置し、1年をとおして多くの登山者が訪れる場所になっています。当施設の本館は、1~2階が50床の特別養護老人ホーム、3階が18床のショートステイ専用階。4人室・2人室・個室の3タイプの居室をご用意しています。四季折々の豊かな自然のなかで、ゆったりとした生活をお楽しみください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

高齢者総合支援センター泉心荘の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
第1段階
相部屋
0万円
0.9万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
0.9万円
家賃0万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※介護保険料は介護度によって異なりますので詳細はお問合せ下さい。
※段階や何割負担かによって料金が異なりますので詳細はお問い合わせください。
※理美容料、行事・旅行参加費などは実費です。

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援2---
要介護1---
要介護2---
要介護3---
要介護4---
要介護5---
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

高齢者総合支援センター泉心荘の交通アクセス

住所・交通

住所〒259-1103神奈川県伊勢原市三ノ宮511-1
無料
この施設にお問い合わせ
高齢者総合支援センター泉心荘の写真
高齢者総合支援センター泉心荘
特別養護老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額0.9万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

高齢者総合支援センター泉心荘の施設詳細

高齢者総合支援センター泉心荘のよくある質問

Q.【施設の評判】高齢者総合支援センター泉心荘の口コミや評判を教えてください

高齢者総合支援センター泉心荘を見学した方の口コミを確認できます。

高齢者総合支援センター泉心荘口コミ
施設の場所はもちろんのこと、スタッフの方々も素晴らしく、安心...
特別養護老人ホームということで入居費が断然安い点があげられま...

施設の雰囲気
高齢者総合支援センター泉心荘のページでは、26枚の施設写真と360°パノラマ写真を見ることができます。

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【料金プラン】高齢者総合支援センター泉心荘の費用・入居条件を教えてください

高齢者総合支援センター泉心荘 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 0万円
・月額費用が 0.9万円

高齢者総合支援センター泉心荘 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5

ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら

◎ケアスル 介護の3つの特徴

・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
 入居相談センター:0120-579-721(無料)
 受付時間:10:00~19:00

・全国10000件の介護施設情報を掲載
 幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。

・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
 たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。

Q.【アクセス】高齢者総合支援センター泉心荘の住所や交通手段を教えてください

高齢者総合支援センター泉心荘交通アクセス
住所:神奈川県伊勢原市三ノ宮511-1

高齢者総合支援センター泉心荘交通アクセス
・小田急線伊勢原駅北口下車・神奈中バス4番線 大山ケーブル行 石倉橋停留所下車 徒歩5分

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

福寿いせはら上粕屋

福寿いせはら上粕屋の写真
標準
プラン
月額11.4万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市上粕屋

ニチイケアセンター峰岸

ニチイケアセンター峰岸の写真
標準
プラン
月額13.5万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市上粕屋
伊勢原駅 歩19分

ReHOPE伊勢原

ReHOPE伊勢原の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.7万円
(入居金0万円〜)
神奈川県伊勢原市桜台
伊勢原駅 歩3分

センチュリーガーデンズ東大竹

センチュリーガーデンズ東大竹の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県伊勢原市東大竹
伊勢原駅 歩10分

愛の家グループホーム伊勢原神戸

愛の家グループホーム伊勢原神戸の写真
標準
プラン
月額15.5万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市神戸

ケアプロ21いせはら

ケアプロ21いせはらの写真
標準
プラン
月額16.2万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市田中
伊勢原駅 歩13分

ニチイケアセンター伊勢原

ニチイケアセンター伊勢原の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16.9万円
(入居金0万円〜)
神奈川県伊勢原市板戸
伊勢原駅 歩15分

SOMPOケア そんぽの家 伊勢原

SOMPOケア そんぽの家 伊勢原の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県伊勢原市上粕屋
伊勢原駅 歩19分

花珠の家いせはら

花珠の家いせはらの写真
標準
プラン
月額15.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県伊勢原市上粕屋

SOMPOケア ラヴィーレ伊勢原

SOMPOケア ラヴィーレ伊勢原の写真
標準
プラン
月額15.2万円
(入居金500万円〜)
入居金0
プラン
月額23.6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県伊勢原市東大竹
伊勢原駅 歩6分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る