職員の方々がとても親切で 入居はしなかったが デイサービスやショートステイ、訪問入浴などを利用したが いつも名前を呼んでくれて、とても親切に接してくれました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
暴言がひどい時があったのと、お金をすぐ失くすのさことがあり、お金がないと 誰か取ったと騒いで大変だった時がある。実際には お金など渡してないからなくて当然なのだが、家に泥棒がいると騒ぎたてる。
高齢者介護福祉施設 サンホーム鶴間の評価
職員の方々がとても親切で 入居はしなかったが デイサービスやショートステイ、訪問入浴などを利用したが いつも名前を呼んでくれて、とても親切に接してくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者はやはり認知症の人が多いので、お互いの話しが噛み合わない状態が続いていた。スタッフについては先ほど書いた通り親切です。
外観・内装・居室・設備について
外観は新しくないけど きれいだし、お風呂も清潔感がありグッド、みんなが集まる場所も広々としており、なかなか良い施設だと思いました。
介護医療サービスについて
介護については、問題ないが、医療については、特に医療スタッフがいるわけではないので、ちょっと残念でした。
近隣環境や交通アクセスについて
家から 徒歩でも行ける。徒歩15分くらい。環境は飛行機がうるさいけど、それは家と同じであり、問題ない。
料金費用について
やはり 入居しようとすると、入居金や毎月の施設利用料、食事代などがかかってしまうので、てが届かないレベルになってしまいます。
投稿者: グレート投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護4