ホームステーションらいふ愛甲石田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

家族が来訪できる適度な広さの居室
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅介護だと家族がみな24時間体制での介護となり、発熱時などは都度ケアマネージャーさんに相談したり、訪問介護の受け入れなどでゆっくり休むことが出来なかった。
入居後どうなったか?
自分たちの空間が確保され、24時間常に父の容態の心配、例えば診てもらった方が良いレベルなのかなどと不安にならずに済むようになったので、精神的にかなり楽になった。
ホームステーションらいふ愛甲石田の評価
とにかく親切丁寧で、安心出来た。施設内のクリーンさは徹底されていて環境は抜群でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みな親切で、気がつく方が多かったです。中には事務的なスタッフさんもいましたが、感じ悪さは感じませんでした。
外観・内装・居室・設備について
適度なスペースで家族が訪ねても狭くなく、他居住者との距離感もきちんと確保されていて、文句なしでした。
介護医療サービスについて
自宅で介護をすることを考えたら、感謝しかないので、行き届いた介護サービスを受けれたと思っています。
近隣環境や交通アクセスについて
もともと施設が自宅からは遠いので、車を止めるとかの環境は特に問題なく訪ねることが出来ました。
料金費用について
何ヶ所か比較をして決めましたが、安く済まそうと思えば何かが足りないところもあり、妥当だと思います。
投稿者: コロン投稿月:2024/06
入居者:70代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。