老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

花物語あつぎ北

グループホーム

株式会社日本アメニティライフ協会

総合評価4.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

花物語あつぎ北の口コミ総合評価

総合評価4.1(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.3
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 60代後半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2025/10/21
投稿者:まど
良かった点
本人も穏やかに過ごしていた施設でした。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.04.0
入居後どうなったか?
驚くほど満足していました。 認知症が思っていたより早く進行してしまったけど、本人にもよくしていただいてました。
花物語あつぎ北の評価
介護施設に関しての知識が全くなかったもんで、施設の種別や平均料金など何も分からなかったんですが、見学に行って分かるようになりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人だけでなく、私たち家族にも親身になって相談に乗ってくださったり、寄り添ってくれました。そういったところが本当にありがたかったです。
介護医療サービスについて
面会は事前に連絡すればOKで、何回か行っていましたよ。 コロナ禍に入居した割には特段厳しくはなかったですね。
入居済
男性 / 60代後半 / 要介護3
5.00
投稿日時:2023/12/11
投稿者:ごん
良かった点
施設長とケアマネージャーが親身
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
これ以上独居を続けることが困難かつ、通い介護が難しくなってしまったこともあり相談させていただきました。
入居後どうなったか?
本人の認知症は思っていたより早く進んでしまいましたが、本人だけでなく家族にまで本当によくしていただいたので安心して生活を任せることができたからですね。
花物語あつぎ北の評価
2週間に1回メールを送って本人の今の状況を教えてくださったり、認知症が急激に進んだ時も親身になって寄り添ってくれたので本当に良い施設だと感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんとケアマネさんが本当によくしてくださっていました。 とても密に連絡をくださったり、弟の状況をタイムリーに共有してくれるところが本当に助かりましたね。
外観・内装・居室・設備について
建物が新しかったというのも一つありますが、いつも本当にきれいにしていて印象はとてもよかったです。
介護医療サービスについて
認知症が悪化したときも本当に親身になって寄り添ってもれらえました。 本人へだけでなく私たち家族も寄り添ってくださり、転居先の病院も紹介してくださいました。
近隣環境や交通アクセスについて
車で10分で行ける距離だったので、いつでも駆け付けられました。何か足りないときとかもすぐに伺えてました。
料金費用について
元々もう少し高くなると覚悟していたのに対して思っていたよりも費用面で抑えられていました。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護5
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:SOS
良かった点
提携クリニックで定期的に往診がある
悪かった点
最寄り駅から離れていて不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
脚骨折で車椅子生活が必然となり、また認知症が進んで家族の負担が増大し、自宅での介護が非常に難しくなり適当な介護施設を探すことに苦労したこと。
入居後どうなったか?
本人が介護施設での生活に慣れて日々の生活に不便がなくなり快適に過ごせるようになり、家族の負担も適時の面接程度に軽減された。
花物語あつぎ北の評価
専任者が常駐して、重病を患っている老齢者を日々看護を含めて支援がしっかりしているところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは少人数ではあるが、それなりのスキルを身に着けていると思われ、入居者の支援を十分担えていると思われる。
外観・内装・居室・設備について
他施設をあまり知らないのでランクはつけにくいが、老齢者が生活する分には問題無いと感じた。
介護医療サービスについて
提携クリニックでの往診を定期的に行っていて安心出来ると思った。介護もスタッフが入居者に優しく接していて安心出来ると感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からは離れていて不便だと感じた。近接に大学があり少し煩雑な印象を受けた。
料金費用について
200,000円以上の高額な施設が多いと聞いているなかで、年金生活者には手頃な料金設定だと感じた。

近隣で口コミ評価の高い施設

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

サンライズ・ヴィラ藤沢六会

サンライズ・ヴィラ藤沢六会の写真
標準
プラン
月額20.3万円
(入居金530万円〜)
入居金0
プラン
月額29.1万円
(入居金0万円〜)
神奈川県藤沢市亀井野
六会日大前駅 歩7分

SOMPOケア そんぽの家 つきみ野

SOMPOケア そんぽの家 つきみ野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県大和市つきみ野
つきみ野駅 歩9分

ベストライフ大和南

ベストライフ大和南の写真
標準
プラン
月額18.4万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.6万円
(入居金0万円〜)
神奈川県大和市大和南
大和駅 歩5分

花物語あつぎ北の施設詳細

物件詳細

施設名称
花物語あつぎ北
敷地面積
459.19㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
493.88㎡
住所
神奈川県厚木市三田122-2
入居定員
18名
建物構造階数
木造
居室総数
18室
地上階・地下階
地上階2階
居室面積
-
開設年月日
-
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1492900459
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、収納設備
共用施設設備
リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社日本アメニティライフ協会
運営者所在地
神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10
電話番号
046-281-9287
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。