老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.5(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 70代後半 / 要介護2
3.5
投稿日時:2024/05/24
良かった点
施設と周辺の土地のオーナーが同じ
悪かった点
薬の多用と説明不足
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

ほとんど視力がなかったので四六時中目が離せなかった。 近くには住んでいなかったので通いで介護は出来ず実家に半年以上泊り込みになった。

入居後どうなったか?

自宅に帰る事は出来たが、私も母もまだ施設に慣れていく段階なので色々と思うところはあるし、完全に任せる訳にもいかないので毎月1週間単位で施設近くの実家で生活している。

愛の家 グループホーム 秦野鶴巻の評価

外出、面会などが比較的自由に行える。 人手が少ないからなのか母の身なりに清潔感を感じない事がある。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

平均年齢がかなり上という事もあり活気がない。 スタッフにマニュキアや入れ墨など清潔感がない。

外観・内装・居室・設備について

施設内に日差しが入り風通しもいいので清潔感がある。 思っていたよりも2階階段前の扉の施錠等がしっかりされていない時がある。

介護医療サービスについて

薬を多用する傾向がある。 詳しい説明もなく薬の話やオムツの話をされると人手が足りてないからなのかな?と思う。

近隣環境や交通アクセスについて

施設と周辺の土地のオーナーさんが一緒で介護施設に対する理解がある。 駅からもなんとか歩ける距離。

料金費用について

母の年金だけでは全ては賄えない金額ではあるがグループホームなら仕方ないのかなと思っている。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.5
投稿日時:2023/11/07
良かった点
食事場所や集いの場が清潔
悪かった点
駅から遠く坂道でアクセス不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

認知症により、1人で生活をすることが困難であった。高齢であったため、体力が低下し、運動やリハビリを家庭で行うのは難しかった。

入居後どうなったか?

日常生活の補助、特に食事や入浴などを施設で行なっていただいたり、レクリエーションなどで少しでも体を動かす機会を得ることができたため。

愛の家 グループホーム 秦野鶴巻の評価

施設に清潔感を感じることができ、職員の対応も親族のことを考えながら接していただいたこと。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

アットホームな感じで、言葉遣いも丁寧で、人の良さそうな人が多かった印象があるので。

外観・内装・居室・設備について

築年数が経っているからだが、新しい感じは外装からは感じられなかったが、内装はそこそこ綺麗だった。

介護医療サービスについて

食事をする場所や、入居者が、集う場所など、清潔感があり、食事をきちんと食べさせていた。

近隣環境や交通アクセスについて

駅から歩くにしては遠く、坂道の途中にあるので、車がないとなかなか行くのが大変だと思う。

料金費用について

特にどの項目に対しても、特段料金が高かったり、安かったりという印象が残っていないから。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。