老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

大宮東ケアパークそよ風

介護付き有料老人ホーム

株式会社SOYOKAZE

総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

大宮東ケアパークそよ風の口コミ総合評価

総合評価3.4(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.2
外観・設備
3.8
介護・医療
3.2
近隣環境・交通
3.2
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2024/12/03
投稿者:ラーラ
良かった点
どのスタッフも明るくフレンドリー
悪かった点
大宮駅からのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.02.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
かなり広い敷地に建てられており、建物も中庭も広く、また日当たりも良いので過ごしやすい施設である。セラピードッグを飼っているのも良い。
近隣環境や交通アクセスについて
大宮駅や浦和駅からのアクセスが悪く、最寄りバス停から徒歩30分かかる陸の孤島状態なのが残念な点。自家用車が無いとアクセスできない。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護3
3.00
投稿日時:2024/08/15
投稿者:bnbi
良かった点
爽やかな感じがした。
悪かった点
最寄駅から徒歩でのアクセスが不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
利用者さんの表情が明るく、とても印象が良かった。働いているスタッフの方々がテキパキと行動している姿が良かった。また、スタッフの方々が利用者にやさしく声かけしていることも、大変良かったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
色々と考えてみたのですが、特に気になるような所はなく、全体的に大変満足しています。あえて申しあげれば、最寄駅から徒歩で行くことが、少々不便かなと思います。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2024/04/25
投稿者:うじ
良かった点
実家に近く、駐車場も使いやすい。
悪かった点
危険防止で歯を抜かれてしまった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.05.04.0
入居前に困っていたこと
ちょっとした好きに徘徊してしまい、警察に届け出たことも2回。誰かに送ってもらったようだが、誰だかもわからず、お礼の言いようもない。怒りがこみあげて鏡を割ったこともある。
入居後どうなったか?
マネジメントの体制、設備、人が整っていたと思う。スペースのドアはナンバーロックで、勝手に出ていけないようになっていた。みんなが集まれるスペースがあり、放射状に個室があって、よく設計されていると思った。
大宮東ケアパークそよ風の評価
他を知らないが、いろんな面で、まずまずだったと思う。大きなトラブルもなく、余生を送れた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
外国の研修生かなと思われる人が数人いたが、ある意味日本人以上に丁寧、親切だった。
外観・内装・居室・設備について
外光の良く入る部屋で必要なものしかないシンプルな部屋だった。外観も景観になじんでいた。
介護医療サービスについて
リハビリはどのようにどこまでしていたかは分からない。危険防止ということで、歯を抜かれてしまったのは、驚きだった。相談があってよかったと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
実家に近いところだったので何かと便利だった。駐車場も使いやすい設計でした。閑静な住宅地でした。
料金費用について
本人の年金で支払える額だったので、良かった。料金に対してのパフォーマンスは見合っていたと思う。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
2.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:もみじ
良かった点
駐車場はある程度の広さがあり不自由しなかった
悪かった点
職員数が少なく皆忙しくてイライラしている様子
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
1人住まいで、認知症が出て、生活が成り立たなくなった。家族が交代で手伝いに通っていたが、大変だった。階段から誤って落ちて怪我もした。風呂の給湯の仕方や追い焚きの手順も忘れてしまい、衛生面も不安になった。
入居後どうなったか?
ホームでは、食事もバランスよく用意され、週2回入浴もさせてくれた。ワンフロア内の移動だと、段差の心配もなくなった。依存性の高い性格なので、ホームでの生活に、不安を抱いていたが、その精神的な面以外の生活面では、家族は安心できた。
大宮東ケアパークそよ風の評価
一人一人の個室は、プライバシーがある程度守られていた。廊下が広く、ゆったりした空間は良かった。ただ、せっかくの中庭が有効に活用されていなかったのが残念。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者に対して、職員数が少なく、皆忙しくてイライラしている様子が見られた。職員同士が揉めていたり、職員がどんどん変わった。
外観・内装・居室・設備について
駐車場はある程度の広さがあり、不自由しなかった。季節の行事に合わせて、飾りなど工夫していたが、入居者はあまり関心がなかった。
介護医療サービスについて
最期まで見ていただいたのは感謝している。医療的には、入居後の定期的な診察は、専属の医師に委ねられていて、家族の要望はかなわなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
個人的には、家族が行きやすい場所で選んだので、訪問しやすかった。電車やバスで訪問する人には不便だと思う。
料金費用について
入居の際の一時金がないのは良いと思う。毎月の利用料は、一般的な金額だと思う。入居者の介護度が進んで、諸々の用具や消耗品が増えていくと、その分金額は増えるが、個人に合わせたものなので、仕方がない。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

イリーゼ川越

イリーゼ川越の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
埼玉県川越市今泉
南古谷駅 歩13分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ベストライフ川口

ベストライフ川口の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
埼玉県川口市芝富士
蕨駅 歩18分

イリーゼかすかべ

イリーゼかすかべの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
埼玉県春日部市南
春日部駅 歩7分

大宮東ケアパークそよ風の施設詳細

物件詳細

施設名称
大宮東ケアパークそよ風
敷地面積
2997.0㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3045.0㎡
住所
埼玉県さいたま市見沼区南中野1117-3
入居定員
70名
建物構造階数
鉄骨造/地上2階建て・1棟準耐火建築物
居室総数
70室
地上階・地下階
-
居室面積
18.1〜㎡
開設年月日
2015年03月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1176513743
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物
消火設備
-
居室設備
介護用ベッド、トイレ、クローゼット、緊急通報装置、洗面台、テレビ回線、エアコン
共用施設設備
食堂兼機能訓練室・地域コミュニティスペース・相談室・大浴場・個浴・特殊浴槽・洗濯室・健康管理室・テラス・ライトコート・ゲストルーム・EV・トイレ
バリアフリー
居室全室、廊下、共用施設に手摺設置、車椅子での移動可能、全館バリアフリー
運営事業者名
株式会社SOYOKAZE
運営者所在地
東京都港区北青山2-7-13 プラセ青山ビル
電話番号
048-681-5130
FAX番号
048-681-5131
ホームページURL
http://www.sykz.co.jp
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。