グループホームたのしい家墨染の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/13
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

街中にありアクセスが良い

料金はやや高く感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 |
グループホームたのしい家墨染の評価
身内に介護士をしているものがいるが、その視点からして、目立って良い、悪いがなかったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフとの接点はほとんどなく、見かけることもなかった。説明を受けた施設長の印象のみで回答。
外観・内装・居室・設備について
ネットで見た、ホームページとの誤差がそこまで感じられなかったから。他は特にありません。
介護医療サービスについて
可もなく不可もなくといった印象。そういう点は実際入居してみないと分からないのでは。
近隣環境や交通アクセスについて
街中にあり、比較的行きやすく感じられた。地域密着型のような近さの印象が良かった。
料金費用について
相場が分からないが、やや高く感じられた。どれだけのサービスを提供してくれるのか。
投稿者: よ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2023/10

自宅からのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人で何もできない状態だったので、安心して任せられるか心配。ニュースで色々な施設員の方の記事を見るので、本当に安心して預けられる施設か見極めるのが難しい。
入居後どうなったか?
最近入居したのでまだわからないけど、見学に行った感じだと、清潔感のある感じや、コミュニケーションがきちんと取れたところだと感じました。
グループホームたのしい家墨染の評価
アットホームな感じでコミュニケーションが取られている施設と感じました。良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ他の入居者の方とお話しする機会がないのでわからないですが、今のところ悪い印象はない。、
外観・内装・居室・設備について
清潔感のある施設や、スタッフさんも好印象でした。第一印象はいい感じだったのでよかったです。
介護医療サービスについて
まだ具体的なサービスは受けてないので分かりまへん。また分かり次第報告します。。。、
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスに関しても自宅から通いやすさで選んであるので、通いやすさは大満足です。。。
料金費用について
他の施設と比較はあまりしてないですが、決して高い方ではないと思います。安くてもサービスが悪いと意味がない。
投稿者: メイプル投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。