愛の家 グループホーム いわき若葉台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.7 | 4.7 | 3.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新築したばかりできれい。

自家用車でないと行けない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
母が入居しているが、入居してか体調が良くなった。個人ごとに対応してくれている。スタッフの対応がよい。こちらの要望も受け入れてくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
高台の上にあるため、車でないといけない。周辺が静寂なのでらもっと、賑やかなほうが認知症にはよいのではないか。駐車場が狭く止めるのが大変。
投稿者: 長谷川平蔵投稿月:2024/08
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2022/01

質問に分かりやすく対応してくれた

料金が予算を超えていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
愛の家 グループホーム いわき若葉台の評価
質問にも親切に対応してくれた。施設内がとても綺麗で清潔感がありとても良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんとても親切で、質問にもきちんとわかりやすく対応してくださり、安心感がありました。
外観・内装・居室・設備について
施設内がとても綺麗で気持ちいい感じがしました。とても気持ちよく過ごせるなぁと思いました。
介護医療サービスについて
あまり医療に対して詳しくないのですが、安心してお任せできるのではないかと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
私は、住まいが遠いのですが兄弟の方々の自宅からは、そんなに離れていないので良いと思いました。
料金費用について
料金に関しては、お支払いする限度を少し超えていたのでお願いするのは厳しいなとおもいました。
投稿者: がんのすけ投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護2見学月:2023/07

スタッフがオムツ交換に嫌な顔せず対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に住んでいた孫がそれまで面倒をみていたが介護を理由にまともに職につこうとせず叔母が可哀想だった。 多少の不便が有ったが早く入居していれば良かったと思う。
入居後どうなったか?
年齢的にも専門の介護を受けられて本人も入居前よりも大変明るく為り笑顔が多くなり、入居後の友達も出来て自分の親では無いが非常に有り難かった。
愛の家 グループホーム いわき若葉台の評価
叔母が入居したが母親の姉なので両親をはやくに亡くした自分としては叔母に合う施設で安心してお任せ出来た。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても叔母に良くして頂き職員さん・スタッフさん・他の入居者さんには感謝しか有りませんでした。
外観・内装・居室・設備について
とても高齢者向けに親切に作られていて母親の介護の時にもこの様な施設が有れば良かったと感じた。
介護医療サービスについて
亡くなる半年前からオムツをする様になって大変悲しかったがスタッフさんが嫌な顔1つせず優しく対応して頂きとても良い印象しか有りません。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くのも実家からだと混雑も無くとても楽に行けるので帰郷する度に行くのが苦痛に感じなかった。
料金費用について
なにぶん叔母なので従兄からおおまかな料金を聞いていたが高くも無く安くも無くと思った。
投稿者: サニー投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。