ファミリー・ホスピス平野ハウスの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

コロナ禍看とり時期に何時でも面会が可能。

2ヶ月の部屋代が返金されない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
終末時期の介護で限界だったのと看とりの希望もあってそれらが叶う状況の施設がこちらで、自宅から近く通うことも可能だったので本当にありがたかったです。ベットのまま入浴できることも決め手となりました。
料金費用について
電車で来る場合の不便さは拭えないかもしれません。特別不満はありませんが、実質数日間しかお世話になりませんでしたが、2ヶ月の部屋代が戻らないのは正直痛かったです。これらは了承納得ずくなのですが。
投稿者: ぽぽ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2023/02

ベッドのまま入浴できる設備
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
既往症の末期で入院していたが面会が叶わなかったので、様子が気になりながらも何も出来なかった介護の疲れもピークでもあったので精神的にもきつかった
入居後どうなったか?
面会がいつでも可能で会うことが出来て身体的精神的なものから解放されました。 昼夜問わず来ても良いことだったので見取りも出来て後悔なく見送ることができました。 居住圏内にこのシステムのある施設さんだったので本当に有り難かったです。
ファミリー・ホスピス平野ハウスの評価
ホスピスに特化してくださって面会自由なところと家族に寄り添う形は関西で此処だけだと言うことでした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん明るくて感じの良い方ばかりでした。 入居前の話し合いでも医療、介護の担当責任者の説明もきちんとあり理解しやすかった
外観・内装・居室・設備について
工場地域にあり外観は至って普通でしたがベッドのまま入浴ができる設備が充実していて、終末医療の介護をする側の希望が揃っていました。
介護医療サービスについて
訪問看護の連携や医療担当のかかりつけ病院の説明も都度あったので安心して委せることが出来た
近隣環境や交通アクセスについて
当事者にとっては生活圏内にあったので通うのには便利でしたが、他のかたにとってはアクセスは不便かもしれません
料金費用について
一時金が月の一月分や退去の返金がないことは痛いですが希望がかなうところだったので、それも仕方がないと思いました
投稿者: ののこ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2023/01
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。