老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.07(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代前半 / 要支援1
4.07
投稿日時:2024/07/29
投稿者:ちゃた二号
良かった点
新河岸駅から徒歩圏内でスタッフもいい。
悪かった点
料金が高価である。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.03.0
外観・内装・居室・設備について
親切の施設なのでとても綺麗でよかった。エレベーターは二基ありあまり待たなくていい。入浴や美容サービスが入居者増に応じて増えたのもいい。キャンペーン価格で一年間優遇されたのもよかった。
料金費用について
駐車場が二台しかない為停められない事がある。料金価格の改定があり食事代が高くなった。特別食やおやつの有料提供があるが特別食の方の価格が高く量も多くて高齢者にはむかないのではと思われる。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護1
4.07
投稿日時:2023/11/07
投稿者:がんぼーい
良かった点
駅から徒歩15分、周辺に公園や図書館あり
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
父の介護を始めた当初は、介護の知識や技術が不足していました。そのため、介護をしながら、介護の勉強をしたり、ケアマネージャーに相談したりしていました。しかし、介護は奥が深く、常に新しい知識や技術を学ぶ必要がありました。
入居後どうなったか?
介護をしていると、家族関係が変化することもあります。私は、介護をしながら仕事や家事をこなすため、夫と子どもに甘えることができず、家族関係がぎくしゃくすることもありました。また、介護の負担が大きく、夫婦喧嘩が増えたこともありました。
リアンレーヴ川越の評価
介護施設では、同じ境遇の人と交流する機会があります。そのため、孤独感や不安感を軽減することができます。また、施設によっては、ボランティアや地域との交流活動などを通して、地域社会とのつながりを築くことができます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフが、明るく元気な挨拶をしてくれる。 職員・スタッフが、入居者の名前を覚えて、親しみを持って接してくれる。 職員・スタッフが、入居者の話をじっくりと聞いてくれる。 職員・スタッフが、入居者の趣味や好みを尊重してくれる。 職員・スタッフ同士が、よく声をかけ合って、協力し合っている。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、明るい印象を受ける バリアフリーに対応している 自然が豊か 落ち着いた雰囲気
介護医療サービスについて
介護・医療サービスは、利用者のニーズに合わせて提供されます。身体的な障がいや認知症など、利用者の状態はさまざまです。そのため、多様なニーズに応える幅広いサービスが提供されています。
近隣環境や交通アクセスについて
私が入居した介護施設は、駅から徒歩15分ほどの閑静な住宅街に位置しています。周辺には公園や図書館があり、散歩や読書を楽しめる環境です。また、コンビニやスーパーも近くにあり、買い物にも便利です。
料金費用について
介護施設の料金は、入居する施設の種類や立地、サービス内容によって大きく異なります。公的施設である特別養護老人ホームは、入居一時金が不要で、月額利用料も比較的安価です。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援1
4.07
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ちーまま
良かった点
日当たりが良く明るい内装
悪かった点
駐車場が少なく週末は不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
以前は別の同系列のホームに居て、人間関係と施設のスタッフの対応がイマイチだった。骨折時の対応や夜中の見回りなどずさんな所が多々あった
入居後どうなったか?
スタッフの入れ替わりが多い事とリハビリ担当の方の熱意が感じられない。同じグループでも面会ができる所とそうで無い所があるが、ここは長時間でもさせてくれるが、長すぎるのもいかがな物かと思う。駅から近くて電車利用者には便利だが、駐車場が少なくもう少し確保してほしい。
リアンレーヴ川越の評価
まず、新しい事と駅から近く電車で通いやすい事。見学時はどのスタッフも感じが良かった。入居後は施設長がとても熱心で大所帯の中よくやってくれていると思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まず、きちんと挨拶をしてくれる。施設長はテキパキと動いてくれて感じが良い。リハビリ担当の方は優しいが、もう少し本人にやる気を出させる様に声をかけてほしいと思う
外観・内装・居室・設備について
良く日が当たり明るいイメージ。内装も明るい感じで、横に線路があるが母の部屋からは音も気にならない。ただ、駐車場が少なすぎる。
介護医療サービスについて
骨折で退院後の入院だったので、色々面倒をかけたが、慣れない母によく声はかけてもらったと思う。ただ、朝の血圧測定等をスタッフが行い、測り間違えだったが、異常値の連絡が来て家族で慌てた事もある。看護師がきちんと、図るべきだと思う
近隣環境や交通アクセスについて
駅近の割に閑静な住宅街で静かに生活はできるとおもう。 その反面駐車場が少ない(4台が限度)ので、週末は近くのコインパーキングを利用しなくてはならない時もありそこが不便
料金費用について
平均的な価格なんだろうとは思う。CM等で見る「ひとりひとりを」と言うのはなかなか難しいとは思うが、以前のホームに比べては食事もバリエーションがあり良いかと思う
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。