たかつき翔裕館[グループホーム]の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/25
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.3 | 3.3 | 3.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

きれい。

料金体系が不明瞭で将来の増額が心配
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
対応が丁寧だったし、施設環境もよく、建物や内装、核へ全てが清潔で気持ちっ職員も真面目そうで安心して生活ができる。面会に行くのも便利だし、行きやすい。
料金費用について
料金が体系がよく分からず、将来増額があったり、仏向島によって食費や生活費が上がったりしないのかが心配だ。痕急病などの場言いあ、救急車がすぐに駆け付けるなどの支援体制がどこまであるのかも知りたい。
投稿者: ねね投稿月:2024/07
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2021/02

職員の対応が親切で丁寧
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
たかつき翔裕館[グループホーム]の評価
自由度が高く、自立した生活ができるところがよいと思いました。 職員の方の対応もよかったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方の対応はよかったです。 親切で丁寧な対応ですので、安心できると思いました。
外観・内装・居室・設備について
特に居室などの見学はしませんでした。 ですが、外観からは、きれいなことがわかりました。
介護医療サービスについて
自立しているので、介護や医療のサービスは必要としませんでした。 ですが、しっかり整っていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からはやや遠いので、徒歩では難しいと思います。 バスの利用が便利だと思います。
料金費用について
見学だけでしたので、料金についてはわかりません。 おそらく良心的な金額だと思います。
投稿者: こ投稿月:2024/04
入居者:90代前半 男性 要支援2

総合病院と駅が比較的近い

挨拶しても無視されることが多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
非常時の対応が明確にされておらず、マニュアル等も準備されていない。普段の生活においても利用者を粗雑に扱われている節があるように見受けられた。
入居後どうなったか?
担当者等を含めての面談形式の意見交換会を行い疑問点等を述べたが曖昧な返答しかなかく、後の対応にも変化が見られなかったように思える。
たかつき翔裕館[グループホーム]の評価
総合病院が近くにある。公共交通機関などの駅が比較的近くにあり、面会などに行きやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会時などに職員やスタッフの方に挨拶をしても忙しいのか無視されることが多々ある。
外観・内装・居室・設備について
設備は比較的新しいように感じられるが、清掃はほどほどでしか行われていないように思われる。
介護医療サービスについて
リハビリテーションやレクレーションなどは力を入れられているようであるが、医療でのフォローアップは欠如している。
近隣環境や交通アクセスについて
総合病院が近くにあり、公共交通機関などの駅が比較的近くにあるため面会時などに便利である。
料金費用について
他所の施設等との比較などは行っていないため、料金価格についてはわからないが、高い印象はなかった。
投稿者: たかつきし投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。