ココファン船橋前原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリー対応で使いやすい居室

駅からの坂道が荷物持ちには大変
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
自由に歩けないため引きこもりがち、そのため認知が進みこのままではぼけてしまうと感じていた。また一人で家においておくこともできなかった。
入居後どうなったか?
規則正しい生活が送れるようになったので認知症の傾向がなくなり記憶もコミュニケーションもかなりしっかり取れるようになった。
ココファン船橋前原の評価
スタッフが親身になってケアしてくれる点と施設全体が清潔に保たれている点が良いと感じる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一人一人が皆親身にケアしてくれていると感じる。入居者が暗視できる雰囲気があると思う。
外観・内装・居室・設備について
余分なものがなく外観も内装もシンプルで居室もバリアフリーはもちろんのこと使いやすく作られている。
介護医療サービスについて
医療サービスにつてはオプションなのでほとんど受けていない。介護に関してはきちんと面倒を見てくれていると感じる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは徒歩10分くらいなので決して遠くはないが、坂があるため重い荷物を持っての移動は大変。
料金費用について
基本料金は低く抑えられているが、3割負担なのであまりオプションを使うことができない。
投稿者: Jimmy投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。