施設スタッフの方々はよく声をかけてくれ、母は喜んでいます。他入居者の方々は介護度が様々なので、詳しくはわかりませんが、話のできる方とは多少、会話をしているようでした。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設スタッフの方々はよく声をかけてくれ、母は喜んでいます。他入居者の方々は介護度が様々なので、詳しくはわかりませんが、話のできる方とは多少、会話をしているようでした。
外観・内装・居室・設備について
内装は清潔感があります。居室は他室はよくわかりませんが、暖房が部屋から廊下方向に向かっており、部屋が暖まりにくいのではと感じました。洗面手洗いが棚がないために、新たに歯磨きや入れ歯入れなど置くために移動カートのようなものを購入しました。棚のある独立洗面所だと非常に使いやすいです。入浴が元、温泉施設のために温かく、気持ちが良いと話していました。
介護医療サービスについて
月に定期的に連携している地元の医師が往診にきてくれるのはありがたいです。
洗濯物は洗ってタンスに入れてくれるので、母はありがたがっていました。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスは悪く、駅から遠く、車でないといけません。北国であり、施設が山寄りなので、降雪のひどい時は道路が狭くなります。駐車場から坂があって施設であり、玄関前は狭いので、他に車があったりすると、駐車場から坂上の施設まで歩行の悪い母を歩かせないといけません。雪が多い時は大変だと感じます。
料金費用について
他の有料施設よりは若干、料金は安いです。
食材、燃料、人件費なと高騰しているのて、やりくりは大変と想像しますが、スタッフの方々が優しくてありがたいです。
投稿者: まこぱん投稿月:2025/01
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2024/11