建物がとても綺麗なので、訪問するたびにとても気持ちが良いです。嫌いであることは介護施設においてとても重要だと感じます。また職員産がとても明るく感じかわ良いので安心しています。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
お風呂やトイレのお世話を家族だけでするのが体力的にとても大変でした。夜に何回も起きなければならないことも大変でした。 介護する側が腰が痛くなったり気持ちがまいったりしてしまうことが大変でした。
入居後どうなったか?
体を使う介護がなくなったことで体の痛みがなくなりました。介護による精神的な負担も無くなったことで心も軽くなり元気に毎日を過ごすことができるようになりました。
チャームスイート苦楽園の評価
建物がとても綺麗なので、訪問するたびにとても気持ちが良いです。嫌いであることは介護施設においてとても重要だと感じます。また職員産がとても明るく感じかわ良いので安心しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも笑顔で迎えてくださるのが何よりありがたいです。訪問すると必ずどの職員さんも元気に挨拶してくださるのも印象が良いです。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗でモダンな建物なので訪問するたびに気分が良いです。建物が綺麗なのはとても大切なことだと甘います。
介護医療サービスについて
とにかく職員さんの印象が良いことに驚きました。若い方もとてもにこやかにしておられるので職員産の教育滞在が整っているのだろうと感じます。
近隣環境や交通アクセスについて
私たちは訪問する時にはいつも車で伺うので、駐車場があるのがありがたいです。車がない方は大変だと思います。
料金費用について
安くはないと思いますが、入居者の資産で賄える金額だったので特に不満はありません。自分たちの支出になった場合は大変だと思います。
投稿者: ゆう投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2022/03