チャームスイート苦楽園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新築で内装・外装ともに綺麗
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
足腰が弱く移動が非常に困難な状況にあり、排泄に間に合わないことがしばしばありました。認知症の症状は全くないので、本人も排泄に問題があることが、自分のなかで許せない状況でした。
入居後どうなったか?
入居前の自宅の状況は、昭和40年代に建てた戸建てでしたので、トイレまでの動線が複雑でしたが、直ぐに排泄にいける状況になったからです。
チャームスイート苦楽園の評価
新築の施設でしたので綺麗で清潔感があったことと、スタッフの方の対応がとても家庭的でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方々はとても愛想が良く本人のみならず、家族の者も安心しております。
外観・内装・居室・設備について
新築だったこともあり内装、外装ともとても綺麗な印象でした。建物周辺も綺麗に掃除されていました。
介護医療サービスについて
緊急のときにも施設で出来る限りの対応はされているように見受けられます。一度、転倒したときも迅速に対応して頂きました。
近隣環境や交通アクセスについて
とくにこうだったという印象はないですが、まぁ値段に見合う近隣環境で満足しています。
料金費用について
初めてでしたので、相場感がなくインターネットで検索しながら進めていきましたが、まぉ安くはないです。
投稿者: ぴえーる投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護3

スタッフが笑顔で挨拶してくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
お風呂やトイレのお世話を家族だけでするのが体力的にとても大変でした。夜に何回も起きなければならないことも大変でした。 介護する側が腰が痛くなったり気持ちがまいったりしてしまうことが大変でした。
入居後どうなったか?
体を使う介護がなくなったことで体の痛みがなくなりました。介護による精神的な負担も無くなったことで心も軽くなり元気に毎日を過ごすことができるようになりました。
チャームスイート苦楽園の評価
建物がとても綺麗なので、訪問するたびにとても気持ちが良いです。嫌いであることは介護施設においてとても重要だと感じます。また職員産がとても明るく感じかわ良いので安心しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも笑顔で迎えてくださるのが何よりありがたいです。訪問すると必ずどの職員さんも元気に挨拶してくださるのも印象が良いです。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗でモダンな建物なので訪問するたびに気分が良いです。建物が綺麗なのはとても大切なことだと甘います。
介護医療サービスについて
とにかく職員さんの印象が良いことに驚きました。若い方もとてもにこやかにしておられるので職員産の教育滞在が整っているのだろうと感じます。
近隣環境や交通アクセスについて
私たちは訪問する時にはいつも車で伺うので、駐車場があるのがありがたいです。車がない方は大変だと思います。
料金費用について
安くはないと思いますが、入居者の資産で賄える金額だったので特に不満はありません。自分たちの支出になった場合は大変だと思います。
投稿者: ゆう投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2022/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。