老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家グループホーム 広島矢野西

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価4.07
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

まるで一般の住宅のような、明るくおしゃれな雰囲気の建物です。入り口までスロープがあり、安全に中までお入りいただけます。
お部屋には使い慣れた家具をお持ち込みいただけます。ご自宅にいるような感覚で、くつろげるお部屋づくりをお楽しみください。
ホーム内の共有スペースでは、ご入居のみなさまで集まって団らんのひとときをお過ごしいただけます。
お食事のほかに、天候や気候、季節に合わせたおやつの提供も行っております。写真は暑い日に提供したアイスキャンディーです。
ホームの敷地内にある畑で、野菜を栽培しております。ジャガイモを収穫した際には、ふかしておいしくいただきました。
当ホームのアイドル、オスカーのKUROちゃんです。ご入居のみなさまに可愛がっていただき、元気に過ごしております。
晴れた日には窓から太陽の光が注ぎ込み、お部屋の中でも日光浴などをお楽しみいただけます。
安全確保のため、浴室の壁には手すりを多くおつけしております。介護用の風呂いすも設置しておりますので、ご利用ください。
ホーム内のキッチンでは、ご入居のみなさまとスタッフが一緒にお食事を作ることもございます。
初夏になると、ご入居さまとスタッフでラッキョウを漬けるのが当ホームの恒例です。みなさま慣れた手つきで作業をされています。
季節の行事やイベントに合わせた特別食の提供も行っております。土用の丑の日には、ウナギ丼をお楽しみいただきました。
拡大
閉じる
まるで一般の住宅のような、明るくおしゃれな雰囲気の建物です。入り口までスロープがあり、安全に中までお入りいただけます。
外観: まるで一般の住宅のような、明るくおしゃれな雰囲気の建物です。入り口までスロープがあり、安全に中までお入りいただけます。
お部屋には使い慣れた家具をお持ち込みいただけます。ご自宅にいるような感覚で、くつろげるお部屋づくりをお楽しみください。
居室内設備: お部屋には使い慣れた家具をお持ち込みいただけます。ご自宅にいるような感覚で、くつろげるお部屋づくりをお楽しみください。
ホーム内の共有スペースでは、ご入居のみなさまで集まって団らんのひとときをお過ごしいただけます。
屋内共用部: ホーム内の共有スペースでは、ご入居のみなさまで集まって団らんのひとときをお過ごしいただけます。
お食事のほかに、天候や気候、季節に合わせたおやつの提供も行っております。写真は暑い日に提供したアイスキャンディーです。
食事: お食事のほかに、天候や気候、季節に合わせたおやつの提供も行っております。写真は暑い日に提供したアイスキャンディーです。
ホームの敷地内にある畑で、野菜を栽培しております。ジャガイモを収穫した際には、ふかしておいしくいただきました。
イベント・レク: ホームの敷地内にある畑で、野菜を栽培しております。ジャガイモを収穫した際には、ふかしておいしくいただきました。
当ホームのアイドル、オスカーのKUROちゃんです。ご入居のみなさまに可愛がっていただき、元気に過ごしております。
その他: 当ホームのアイドル、オスカーのKUROちゃんです。ご入居のみなさまに可愛がっていただき、元気に過ごしております。
晴れた日には窓から太陽の光が注ぎ込み、お部屋の中でも日光浴などをお楽しみいただけます。
居室内設備: 晴れた日には窓から太陽の光が注ぎ込み、お部屋の中でも日光浴などをお楽しみいただけます。
安全確保のため、浴室の壁には手すりを多くおつけしております。介護用の風呂いすも設置しておりますので、ご利用ください。
屋内共用部: 安全確保のため、浴室の壁には手すりを多くおつけしております。介護用の風呂いすも設置しておりますので、ご利用ください。
ホーム内のキッチンでは、ご入居のみなさまとスタッフが一緒にお食事を作ることもございます。
屋内共用部: ホーム内のキッチンでは、ご入居のみなさまとスタッフが一緒にお食事を作ることもございます。
初夏になると、ご入居さまとスタッフでラッキョウを漬けるのが当ホームの恒例です。みなさま慣れた手つきで作業をされています。
イベント・レク: 初夏になると、ご入居さまとスタッフでラッキョウを漬けるのが当ホームの恒例です。みなさま慣れた手つきで作業をされています。
季節の行事やイベントに合わせた特別食の提供も行っております。土用の丑の日には、ウナギ丼をお楽しみいただきました。
イベント・レク: 季節の行事やイベントに合わせた特別食の提供も行っております。土用の丑の日には、ウナギ丼をお楽しみいただきました。
空室1室

住所/アクセス

電話番号

広島県広島市安芸区矢野西1-3-20
矢野駅から 徒歩3分
JR矢野駅 西口より徒歩4分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室0万円14.8万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

口コミ総合評価

総合評価
4.07(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 70代後半 / 要介護1
4.07
投稿日時:2024/03/28
良かった点
JR矢野駅に近く交通アクセスが良い
悪かった点
家賃、食費など費用負担が大きい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

普段の生活のなかで家族だけではできない介護がある。お風呂、身のまわりの世話、仕事もあるので時間の制約もあり介護疲れしていた。

入居後どうなったか?

施設にお願いすることで、時間の制約が軽減され、普段の生活の制約も軽減された。自由時間もできて家族の疲労もらくになっている。

愛の家グループホーム 広島矢野西の評価

専門分野の方にまかせれることにより、安心感と家族の負担が軽減され、時間の余裕もできる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフ、職員、他の入居者の方々も明るく、親切丁寧な対応で雰囲気、感じがよかったです

外観・内装・居室・設備について

専用の設備があり、安心感ある。通常の生活にも支障をきたすこともないと感じられます。

介護医療サービスについて

専門分野のスタッフの方々に介護サービスをしていただけるので安心しておまかせができます。

近隣環境や交通アクセスについて

JR矢野駅からアクセスも近くて便利、車での交通の便もいいので大変満足していまず。

料金費用について

おまかせできるのはありがたいが家賃、食費などにかかる費用が家計の負担が大きいから。
入居済
女性 / 70代前半 / 要支援1
4.07
投稿日時:2023/11/07
良かった点
自宅から車で10分の近さで便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.04.04.0

入居前に困っていたこと

夜中に徘徊し、家族が気づかないうちに外へでている。食事の介護、留守ができない。日中介護できる人がいないので1人にできない

入居後どうなったか?

家族と話し合い、日中はできるだけデイサービスの利用を積極的にした。一緒にいられる時間は誰かが見るようにして事故のないようにしあ

愛の家グループホーム 広島矢野西の評価

施設の方の目が行きとどき安心できる。リクレーションや一緒に誰かと食べたりコミニュケーションがはかれること

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

丁寧な言葉、親切で雰囲気がよく安心できます。言葉がけが多く健康観察もよくされてる様子

外観・内装・居室・設備について

清潔感があり、家のように物が多くないので危なくない。バリアフリーは、転倒の心配が少なく安心

介護医療サービスについて

介護者が少なく忙しく大変なように見えました。介護者の方の負担がなるべく少なければとおもいます

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から近く車で10分のところなので利用しやすい。交通の便利さは一番の重要視です

料金費用について

収入が少ない家庭にとっては高額だと思います。もっと気軽に利用しやすいよう援助してほしいです
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
4.07
投稿日時:2023/11/07
良かった点
最新の設備が備わっていた
悪かった点
入り口の道が狭く駐車も不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0

入居前に困っていたこと

別居だったので、朝、ディサービスの方がお迎えにいらした時に、徘徊して居なくなっていた事が何回かあって、 朝、電話がかかって探し回ったこと。1人で暮らさせるのは無理があると思った。

入居後どうなったか?

徘徊があったので、電話がかかってくる度に、事故の心配があったが、それが解消され、また、探し回る事で、自分の予定や家族の予定が狂ってしまっていたので、その事でストレスを感じなくなった。

愛の家グループホーム 広島矢野西の評価

施設の職員さんが、明るく元気で接してくださっていること。 施設の中に閉じこもっているのでは無く、近くの公園や神社などに散歩に連れて行ってくださること。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

コロナで面会が制限されていたので、他の入居者さんの事は分かりませんが、月一回届くお便りを見る限り、穏やかな方が多いようです。 スタッフさんは、どんな些細なことでも、かわったこたがあれば教えてくださいます。

外観・内装・居室・設備について

入居した時、新築だったので、その当時、最新の設備がでした。 個室は、ベットと小さな棚のようなものがあって、洋服などを入れる小さめのチェストを買い足したくらいです。

介護医療サービスについて

楽しく過ごしているようなので、それだけで家族は有り難く思っています。 毎月、内科検診、歯科検診があり、予防接種もしていただけます。 また希望すれば、作業療法士さんのリハビリを受けることもできます。

近隣環境や交通アクセスについて

JRの駅に近いので、JRを使う方は便利だと思いますが、入り口の道が狭く、車で行くと離合が大変です。 また、駐車場が少ないし、近くに有料のコインパーキングもないので、そこは少し困ったなと感じます。

料金費用について

この度、電気料金の値上げで、利用料金が思ったより上がってしまいました。 年金だけでは賄えないので、その部分の支出が大変です。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

愛の家グループホーム 広島矢野西の特徴

おすすめポイント
  • 瀬戸内海のすぐそばで、穏やかな暮らしをお楽しみいただけます。
  • ご入居者さま最大9名で共同生活を送り、家事を分担して行っていただきます
  • お食事はホーム内のキッチンで調理し、提供しております

瀬戸内海のすぐそばで、穏やかな暮らしをお楽しみいただけます。

「愛の家グループホーム 広島矢野西」は、広島市安芸区矢野西にあるグループホームです。JR「矢野」駅西口から徒歩で4分。瀬戸内海沿いの閑静な住宅街の一角にあり、爽やかな潮風を感じながら、穏やかな暮らしをお楽しみいただけます。ご入居対象は広島市にお住まいで、要支援2または要介護1から5の認定と医師から認知症の診断を受けた方です。当ホームではケアマネジャーや介護福祉士、看護師といった介護・医療の専門家とスタッフが連携を取り合い、ご入居者さまのサポートとケアをいたします。ご自分の家で家族と過ごしているような雰囲気の中、いきいきとした暮らしをお楽しみください。

ご入居者さま最大9名で共同生活を送り、家事を分担して行っていただきます

「愛の家グループホーム 広島矢野西」は、ご入居者さま最大9名で少人数のグループをつくり、グループごとに共同生活を送っていただくグループホームです。ホーム内のお掃除など毎日の家事はグループの中で役割分担し、できる範囲でご入居者さまご自身に行っていただいております。毎日の生活の中で自分の役割があることは、認知症の進行抑制と生きがいづくりにつながると当ホームでは考えているからです。もちろんご無理や事故がないよう、スタッフがご入居者さまお一人おひとりにあったサポートやケアをいたしますのでどうぞご安心ください。

お食事はホーム内のキッチンで調理し、提供しております

「愛の家グループホーム 広島矢野西」では、毎日3食ホーム内にあるキッチンで調理したお食事を提供しております。お食事のメニューは、専門の栄養士が栄養バランスやカロリーを考慮して作成。調理師がそのメニューをもとに調理をいたします。ホーム内調理なので、ご入居者さまお一人おひとりの状況や体調に合わせて柔軟な対応が可能です。ときにはご入居者さまとスタッフが一緒になって、お食事の支度をすることもございます。季節の行事やイベント開催時には、その行事にちなんだ特別食の提供も行い、ご入居のみなさまに好評です。また、ホームの敷地内にある畑では野菜を栽培。収穫した野菜を食材にしたお料理のご提供もしております。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家グループホーム 広島矢野西の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
0万円
14.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.8万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費3万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援223826円47652円71478円
要介護123951円47903円71854円
要介護225080円50160円75240円
要介護323951円47903円71854円
要介護426334円52668円79002円
要介護526898円53797円80695円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

愛の家グループホーム 広島矢野西の交通アクセス

住所・交通

住所広島県広島市安芸区矢野西1-3-20
最寄り駅

JR矢野駅 西口より徒歩4分

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
愛の家グループホーム 広島矢野西の写真
愛の家グループホーム 広島矢野西
グループホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
愛の家グループホーム 広島矢野西

こちらは 広島県広島市安芸区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 広島県広島市安芸区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 広島県広島市安芸区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 広島県広島市安芸区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家グループホーム 広島矢野西の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

愛の家 グループホーム 廿日市地御前

愛の家 グループホーム 廿日市地御前の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県廿日市市地御前
地御前駅 歩10分

愛の家 グループホーム 岩国平田

愛の家 グループホーム 岩国平田の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
山口県岩国市平田
南岩国駅 歩21分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

クラシオン丹那

クラシオン丹那の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
広島県広島市南区丹那町
県病院前駅 歩16分

グループホーム やすらぎ温品

グループホーム やすらぎ温品の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市東区温品
矢賀駅 歩25分

グループホームふれあい矢野

グループホームふれあい矢野の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安芸区矢野東
矢野駅 歩10分

介護付有料老人ホーム あかしあ大河

介護付有料老人ホーム あかしあ大河の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金35万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市南区南大河町

グループホームふれあい段原

グループホームふれあい段原の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市南区段原山崎
段原一丁目駅 歩13分

グループホームふれあい青崎東

グループホームふれあい青崎東の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県安芸郡府中町青崎東
向洋駅 歩9分

グループホームふれあい大須

グループホームふれあい大須の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県安芸郡府中町大須
矢賀駅 歩4分

グループホームふれあい段原山崎

グループホームふれあい段原山崎の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市南区段原山崎
段原一丁目駅 歩12分

ニチイケアセンター広島海田

ニチイケアセンター広島海田の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県安芸郡海田町蟹原
広島駅駅

松石会館

標準
プラン
月額18万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
広島県広島市安芸区船越

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る