ベストライフ篠路の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/08
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.8 | 3.6 | 3.2 | 2.8 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自立から認知症まで対応する有料老人ホーム

交通の便が悪く月額費用が高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学で訪れましたが運営母体も大きく大きく立派な施設でした、受け入れも自立から認知症まで幅広くスタッフの説明・対応も良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
立地がが郊外のため交通の便が良くない、入居プランとして入居一時金を支払う事で毎月の費用を抑えるタイプと月払いプランがありましたがどちらも予算オーバーでした。
投稿者: mone投稿月:2024/10
入居者:70代後半 女性 要介護4

個室で静かで広々とした空間

入居してからの金額が違っていた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 2.0 | 1.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
機械浴がある。施設は新しく広々している。個室で静か。電動ベッドとエアコン(冷暖房)が備え付けられている。ケアマネージャーの対応が良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは悪いです。見学の時は良いことを言って、入居したら内容が違い料金も高くなった。洗濯はシミがあっても取ってくれず、そのまましまってました。食事が美味しくない。
投稿者: オレンジ投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護4入居月:2024/04

段差が少なく安全に配慮された設備

周辺に医療機関が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ベストライフ篠路の評価
介護サービスがある程度、充実している。安全に対する配慮がしっかりしている。スタッフの対応が丁寧であること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフの対応が丁寧でとてもよい。看護師などの医療スタッフがもう少し多くいてほしいこと。
外観・内装・居室・設備について
施設の中は綺麗であること。段差が少ないなどの安全に対する設備がしっかりと整っていること。
介護医療サービスについて
介護サービスについてはほぼ満足できる。医療サービスについて、もう少し医療スタッフが多くいてほしい。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅にある程度近く、面会に行きやすい。施設の周囲に医療機関が少ないので、何かあった時に不安がある。
料金費用について
介護サービスのどの固定費についてはある程度問題はない。生活費の値上がりに不安がある。
投稿者: メビウス投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3

部屋が広くゆったりとした作り
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
痴呆が入っていて夜中に勝手に出歩いて困っていた。なまじ体が元気なので勝手に自転車にのり出し夜中に抜け出して10キロ近く離れた施設にて不審に思った店員さんが通報してくれたおかげで確保できたことがあった事
入居後どうなったか?
スタッフ全員が一人一人にきちんとて丁寧な対応してくださってここの施設なら預けても間違いないなと家族全員が思ったから決めました。
ベストライフ篠路の評価
全体に中が広くて入居者一人一人が伸び伸びしててストレスが溜まりにくいのかな?と思ったからです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆様もとても丁寧な対応しているなと思いました。また入居してる方もみなさんフレンドリーな雰囲気だなと思いました。
外観・内装・居室・設備について
まだ建てられてから新しくて一部屋一部屋もかなりゆったりした作りになってたからです。
介護医療サービスについて
介護職員の方も常駐してるとの事なので信頼して預ける事ができるなという印象を受けました
近隣環境や交通アクセスについて
近隣も住宅街なので治安も良くとても過ごしやすい環境なのかなと思いました。またバス停も近く交通も便利だな。と思いました。
料金費用について
料金も本人の年金に少し足したぐらいでなんとかなるくらいで他の老健と比べて良心的だと思いました。
投稿者: りょうちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護5入居月:2020年以前

雰囲気が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ篠路の評価
一人暮らしだと毎日不安だが施設に入ることによりしっかりサポートしてもらえるから安心出来る
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者とは会えてないのでわかりません。職員の人は丁寧に対応してもらいよさげであった
外観・内装・居室・設備について
どこも似たりよったりなのでさほどいいなと思った印象はない。ただくらい施設も中にはあったからここは雰囲気がよさげではあった
介護医療サービスについて
義祖母のため私は詳しくはわかりません。ただ近くにコンビニやら施設内に売店などあった方がいいなと感じた
近隣環境や交通アクセスについて
車で行かなければ行けない距離なので地下鉄までの送迎等があれば尚良かったなーって思います
料金費用について
私は全く管理してないためわかりません。サラッと聞いた感じだと高いなーっていう印象です
投稿者: なみ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要支援2見学月:2022/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。