はなうみ苑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフが親切で話しやすい

施設までの坂道が狭く急
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
トイレに行ったときに側にいて支えたり、お風呂で体を洗うときの補助など、力が必要な作業の負担が大きく、おばあちゃんだけでの介護は難しかった。
入居後どうなったか?
トイレやお風呂場などでの補助が必要な作業はすべて施設のスタッフさんがしてくれるので、家族は力を必要とするような介護をする必要がなくなったから。
はなうみ苑の評価
夏祭りなどのレクリエーションが充実しており、刺激のある生活を送ることができるところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な対応をしてくれて、話しやすい雰囲気なので、日常生活の中で会話を楽しむことができそう。
外観・内装・居室・設備について
建築されてからある程度年数が経過しているようで、壁などは老朽化の様子がうかがえるため。
介護医療サービスについて
実際の現場でトイレやお風呂の介助がどのような感じであったかは分からないが、問題はなかった様子。
近隣環境や交通アクセスについて
坂道の途中に施設が位置しており、道幅も狭いので、車で施設を訪れる時には少し注意が必要。
料金費用について
そこまで高いわけでは無いと思われるが、やはりできる限り安い施設に入れるのが1番良いから。
投稿者: ねしま投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。