SOMPOケア そんぽの家 川西鶴之荘の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/10
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.7 | 3.3 | 3.0 | 3.0 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新しい施設かつアクセスが良い。

費用が高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
自宅からそれなりに近く、また、施設も新しいようで、きれいな建物で、清潔で気持ち良いと思えた。また、建物そのものも広く、部屋も広いと思えた。
料金費用について
施設が広く、また新しいようなので、施設の人も多いように思えた。そのため、それにともなって、月額料金などがかなり高く、費用の支出がかなりになると思えて、入居するのをためらわれた。
投稿者: 血縁者投稿月:2024/10
入居者:90代前半 女性 要介護2

あくまでも見学なのでスタッフの対応グー。

全体の規模が小さいこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
初めての見学ということもあり、職員及びスタッフの応対に親切丁寧さを感じ取れた。又、整理整頓が行き届いており清潔感があった。
外観・内装・居室・設備について
規模が小さいがゆえに介護に必要不可欠な諸設備が果たしてどの程度まで整っているのかに一抹の物足りなさ感を持った。この点は他施設と比較の必要ありか?
投稿者: キム投稿月:2024/10
入居者:90代前半 男性 要介護4

居室まで電話回線が引かれている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
長らく一人暮らしであったのでどうような状況であったがわからなかった。ほぼ毎日、看護師、ヘルパー、家政婦さんが来ていたが短時間であった。
入居後どうなったか?
施設に入居し24時間見守っていただける状況となった。年もとしなので、何かあったときにすぐ対応ができる体制となり安心である。
SOMPOケア そんぽの家 川西鶴之荘の評価
入居して2ケ月弱、施設を訪れたのは契約時と入居時の2回のみなので詳しくはわからないが、施設の皆様の対応はしっかりしていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんとは、数人としか会っていないので詳しくはわからないが、おおむね良い印象を持った。
外観・内装・居室・設備について
居室まで電話回線が引かれている点はよい。部屋まで土足で入れるのは、良いのか悪いのか判断つかない。
介護医療サービスについて
入居して2ケ月弱のため、詳しくはわからない。よって判断がつかないのが本音である。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩15分くらい。不便という距離ではないと思う。車は、一方通行が多く少し大変かもしれない。
料金費用について
他施設と料金比較をしていないので何ともいえない。我々が負担することもなく、本人の貯蓄内で賄えるので問題ない。
投稿者: エバ投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。