老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/05/23
総合評価3.36(5件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.63.63.43.42.8
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
2.8
本人確認済本人確認済
自分の持ち物を持ち込むには専用スペースが狭すぎて 思い出のある品や衣類を片付けられない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.03.03.0

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評価

自分の持ち物を持ち込むには専用スペースが狭すぎて 思い出のある品や衣類を片付けられない。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

話しあえるような人が見当たらない。スタッフさんは忙しそうでなかなか自分の要望を伝えられない。

外観・内装・居室・設備について

可もなく不可もなく。散歩に適した場所がない。建物の周りをすこしだけ杖をついて歩ける。

介護医療サービスについて

スタッフさんが とにかく忙しそうで、頼んでもなかなか来てくれない。もう少し優しくして欲しい。

近隣環境や交通アクセスについて

タクシーを利用するしか交通手段がない。バスや電車は車椅子利用が難しい。仕方がないとあきらめて居る。

料金費用について

遺族年金生活者にはなかなか難しい金額です。家族の援助や老後の蓄えとしていたお金を取崩すしかない。
投稿者: みとさん投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護5見学月:2021/11
入居
3.8
本人確認済本人確認済
費用対効果が、満足状況にあるので。また、会いに行くために、施設訪問が行きやすい場所にある。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.03.03.0

入居前に困っていたこと

入居前は、一人暮らしであったので、心配していた。 兄弟で手分けして、週に一回は会いに行っていた。また、福祉にお願いして週に4回見守りを依頼していた。ただ、どうしても週には、誰も行かない日が生じた。

入居後どうなったか?

施設に入所することで、見守りの必要がなくなったので。月に一度、会いに行くことで、負担が軽くなった。 入所者も、そこでの暮らしに満足しているので、助かっている。

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評価

費用対効果が、満足状況にあるので。また、会いに行くために、施設訪問が行きやすい場所にある。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフも気さくに相談にのってくださるので、安心してお任せできる。また、研修や経験を積まれている様子を見て安心してお任せできる。

外観・内装・居室・設備について

施設が、出来たばかりで綺麗である。加えて室内も綺麗な環境で満足している。共同部も、とても綺麗な状態であるので。

介護医療サービスについて

施設内に、医療機関が、あれば、更に便利であるが、ないため、月にいちは、医療機関に連れて行かねばならない。

近隣環境や交通アクセスについて

最寄り駅から、送迎をしてもらえてありがたいが、もう少し駅近であれば、更に助かる。

料金費用について

決して安い金額ではないが、施設の状態や、普段のケアを考えると、ある程度仕方ないのかと思う。
投稿者: てるてる坊主投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護2
見学
3.4
本人確認済本人確認済
料金が高すぎて見合わず、入居する事に大きな躊躇いがある。食事のバラエティーもあまりない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.02.0

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評価

料金が高すぎて見合わず、入居する事に大きな躊躇いがある。食事のバラエティーもあまりない。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

身なりが綺麗で、人に不快感をあたえるような感じの人には出会わなかった。が、みな今後の状態については不明

外観・内装・居室・設備について

清潔感があり綺麗で、外から見ればとく何の問題もないように思える。が、居室が狭く窮屈そう。

介護医療サービスについて

近隣の医療機関と連携は取れており、万が一の時にもちゃんと対応してくれる点は安心できる。

近隣環境や交通アクセスについて

駅から少し歩くが、これくらいの距離感なら別段 特に問題あるようには思わなかったが。

料金費用について

食事やその他、付随するサービスも併せて考え併せると、この内容でこんな料金がかかるのかと驚いた。
投稿者: もやしん投稿月:2024/03
入居者:60代前半 女性 自立
見学
3.0
本人確認済本人確認済
従業員もサービスも他の介護施設よさそうに感じた。しかし入居者との人間関係が気になったので留保した。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評価

従業員もサービスも他の介護施設よさそうに感じた。しかし入居者との人間関係が気になったので留保した。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

対応もよく愛想もよいと感じました。入居者に対しての気配りもできているのではないだろうか。

外観・内装・居室・設備について

適度に清潔で、適度に整理整頓がされていると感じました。入居するのにそれほどの問題点は見つからなかった。

介護医療サービスについて

見学してお話をうかがったところ、緊急の場合における対応も問題がないように思われた。

近隣環境や交通アクセスについて

ちょっとわかりづらい。地図が必要ではないかと思われる。近隣環境については詳しくわからない。

料金費用について

当方の経済力では問題がない。しかし今後なにがあるかわからないので回答がむずかしい。
投稿者: あーる投稿月:2024/02
入居者:70代前半 男性 自立見学月:2022/01
入居
3.8
アットホームな感じで、寂しくない点。いろんなイベントごとを実施せてくれるので、楽しい時間を過ごせる点。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

お風呂に1人で入るのが大変てま心配なので、誰かが見ている際にしか入ることが出来なかった点や、1人で買い物に行けなくなってしまった点。

入居後どうなったか?

施設の方がすべて担当してくださったので、安心して任せることが出来たから。 また、ご飯も施設で用意してもらえるようになったから。

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の評価

アットホームな感じで、寂しくない点。いろんなイベントごとを実施せてくれるので、楽しい時間を過ごせる点。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員やスタッフさんは優しそうで、丁寧に対応してくださる印象でした。他の入居者さんも同世代も多く、賑やかや印象でした。

外観・内装・居室・設備について

アットホームできれいだと感じました。部屋は広過ぎず、共用施設で過ごすと友達もできて楽しそうと感じました。

介護医療サービスについて

とても大変な世界だと思いますが、親切で丁寧なサービスを提供してくださり、とてもありがたいと感じています。

近隣環境や交通アクセスについて

実家から近かったため、アクセスは良かったです。 窓から少しは緑も見えたので良かったです。

料金費用について

貯金でなんとか過ごすことが出来る金額でした。 これ以上高いと少し厳しかったと思います。
投稿者: さっちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます