SOMPOケア そんぽの家 茨木島の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.7 | 3.0 | 2.3 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフは、いつも笑顔で迎えてくれる

とくし丸の様な、出張スーパーがなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
母の意欲が無いのも原因だが、参加したくなるようなアクティビティが無かった。 他の入居者と仲良くなれなかった。 近所にスーパーが無く、出張スーパーも来ず、買い物する楽しみが無かった
外観・内装・居室・設備について
施設は掃除が行き届いて、清潔でした。洗濯や乾燥も任せられました。部屋での入浴も見守りしてくれるので、安心できました。 食事は一ヶ月間、同じメニューは重ならないように献立され、季節や行事に合わせたメニューを提供されていました。
投稿者: 奈良のぶーすか投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要支援1入居月:2022/02

静かな住宅街で公園が近い

スーパーや駅から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 1.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らししていて、家の中で転倒してから、歩行困難になった。その後も転倒が頻発し、日常の買い物も出来なくなった。介護保険内では、ヘルパーも週2回45分間しか頼めなかった
入居後どうなったか?
食事の用意や、見守りしてくれるので、安心出来る。内科も往診があるので、ワクチン接種も施設内で済ませられる。スタッフや他の入居者との会話で、孤独感が解消される
SOMPOケア そんぽの家 茨木島の評価
清潔で、部屋の掃除をしてくれる。洗濯も頼める。食事やアクティビティで、交流がある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
忙しいから仕方がないが、もう少し会話してあげて欲しい 頼み事もしにくそうで、遠慮している
外観・内装・居室・設備について
28平米でちょうどいい広さだが、収納スペースが狭い。布団など、かさばるものが大変
介護医療サービスについて
もっと時間をかけて、わがままに耳を傾けて欲しい。望み通りに実行しなくて良いので、話し相手になってくれれば
近隣環境や交通アクセスについて
スーパーや駅から遠いので、外出したくてもできず不便。住宅街なので、静かで公園も近くにあり、きれい
料金費用について
入居時の一時金はないのですが、月々はかかる。病院代もあるので、貯金がないと続かない
投稿者: 奈良のぶーすか投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1

駅から徒歩圏内でアクセスが良い

訪問診療時、遠方の家族の負担大
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
高齢者施設といっても施設の種類が多種多様あって、どれが合っているか分かりにくい。 実際に見学してよく話を聞かないと理解できない。
入居後どうなったか?
看取りまでしてもらえるのか聞いたところ、最終的には看取りはしていなくて、結局家族が動かなければならなかった。病院への通院も家族が帯同する必要があった。
SOMPOケア そんぽの家 茨木島の評価
ほかの施設の実態がわからないので、こんなもんかと思ってしまっている。 コロナで対応が施設側でもむつかしくなったのでしょう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアマネジャーや常駐の看護師さんは親切で、説明もわかりやすかった。 人手が少なくなってきた。
外観・内装・居室・設備について
他の施設も見学したけれども。どこもにかよっているように思う。 ベッドの備え付けがあればよかった。
介護医療サービスについて
訪問診療体制になっているが、何かあれば、家族が行きつけの病院まで連れて行かなくてはならないのは、遠距離にいる者にとってはしんどい。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りンお駅から徒歩圏内で、行きやすかった。駐車場もあるが、混む時があって、道路に止めることがあった。
料金費用について
普通だと思う。家賃が便利なところということで高かったように思う。食事は現場で作るのではなく一括で作られてて少し食費が高いかと思う。
投稿者: BOTAYAN投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。