SOMPOケア そんぽの家 京都羽束師の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/03/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.6 | 3.0 | 2.6 | 3.2 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

各部屋に風呂があり好きな時間に入浴可能

看護師勤務時間とインシュリン投与時間が不適合
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明が丁寧で良かった。
必要経費と提供できるサービス、提供できないサービスを明確に理解出来た。
外観・内装・居室・設備について
お風呂が各部屋に有るので好きな時間に入れると思えたのが非常に良かった。
ベット、カーテンが据え置きで用意してくれているのも好印象だった。
お風呂が有るためか、トイレが少し狭いように感じた。
介護医療サービスについて
入居予定者が糖尿病を煩っているため、インシュリンの投与(注射での接種)に見守りが必要なのだが、看護師の方の勤務体系と投与時間が噛み合わないことが問題点だった。
近隣環境や交通アクセスについて
車で有れば問題無くアクセスできるエリアだった。
近隣に高い建物が無いため、どの部屋に入居しても日当たりなどに問題は無いと思った。
料金費用について
雑費などを含めた概算金額を教えて貰えたので非常に良かった。
食費などに関しても利用していない場合は返金が有ることが解って良かった。
投稿者: えがわ投稿月:2025/03
入居者:90代後半 男性 要介護1見学月:2025/03

眺めの良い休憩室でリラックスできる

室内にゴミや空き缶が散乱
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
玄関先はキレイだったけど、中に入ると、ゴミが散らばっていた。また、缶や瓶の空き缶が落ちていた。 また、個室に入ると、うっすらとホコリが舞っていたように思います。ただ、エレベーターがゆったりしていた。 バリアフリーが行き届いている。 眺めの良い休憩室があって、リラックスできる。 スタッフさんが親切そう。
投稿者: カンカン投稿月:2024/12
入居者:80代前半 男性 要介護2

個室である

介護が機械的に感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレの介助およびその後始末。また、食事等の介助ならばに夜間の不規則な起床とその対応。服の着せ替え。ベッドから車椅子までの移動。
入居後どうなったか?
トイレの介助や服の着せ替え、食事の介助等の負担がほとんど無くなったから。また、夜間の不規則な起床も施設に入居しているため、その対応をしなくてすむようになったので。
SOMPOケア そんぽの家 京都羽束師の評価
はじめての施設ではなかったが、施設が身近になった点でははじめてで、施設の対応はふつうなのではと思ったため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
もちろん他の入居者もいるのでこれが当たり前なのかもしれないが、介護が機械的な業務に感じたから。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装、居室や設備については非常によい印象をもったたので。とりわけ個室であるのがよかった。
介護医療サービスについて
内科や歯科などの医師ができないサービスは提携する医院がよかったため。一方で施設での介護は必要最低限のものしか行っていないように感じたから。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から施設までの交通アクセスは、繋がっているもののアクセスは不便であるが、自家用車から簡単に行けるのでまあよかった。また、近隣環境は非常によかった。
料金費用について
多くの施設がこれぐらいの費用がかかると思うから。さらによいサービスを受けようと思うとその分の費用がかかるため。
投稿者: たーくん投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前

笑顔で丁寧に案内、質問にもしっかり回答

駅から遠くバスの本数が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 | 3.0 |
SOMPOケア そんぽの家 京都羽束師の評価
初めての施設見学だったので施設の基準がわからなかった。職員の方は皆さん笑顔で対応してくださりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔で丁寧に案内してくださり、度々質問していましたが全てしっかり伝えてくださりました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり綺麗にされていました。ゴミ等もしっかり分別されていて印象がよかったです。
介護医療サービスについて
母をお願いするにあたり、過度な指摘はしたくなく施設側様のやり方でと思っておりましたが気になる介護は見受けられませんでした。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から遠くバスを駆使しなければなりません。バスも本数が少なく一時間に2本程でした。
料金費用について
普通かどうかの基準がわかりませんでした。施設利用料以外の金額はやはりかかるなと思いました。
投稿者: ありがとうございました投稿月:2024/05
入居者:70代前半 女性 要介護2

新しい設備が整っていて居心地が良い

交通手段がバスか自家用車のみ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
とくにないが、かいごするがわの家からとおかった。また、コロナ禍であったため、面会がしずらかった。などがありますが、快適な生活空間でした。
入居後どうなったか?
やかんの、はいせつや、かんびょうがかんわされたことが一番です。しょくじのせわがつぎにあげられます。そのたは、ときにありません。
SOMPOケア そんぽの家 京都羽束師の評価
にゅうきょしゃのみなさんが、しぜんなかたちでいられること、リクレーションなどがあること
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん、きさくなかたがおおく、とくだん違和感なく 生活出来たと思います。よかった
外観・内装・居室・設備について
あたらしく、設備も整っており、いごごちのよいくうかんでした。強いて言えば駐車場がせまい
介護医療サービスについて
せんせいも、しゅういちで往診があり、マッサージなどもうけれました。ふうつだとおもいます
近隣環境や交通アクセスについて
交通機関はバスか自家用車のみで、多少ふべんをかんじました。駐車場が広いともっとよい
料金費用について
他の施設にくらべ多少高いかんじです。月2〜3万以上安いともっと良いとかんじたが。
投稿者: NAC投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護4入居月:2022/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。